2016年05月30日
カンナの続き
カンナの続きです。
奄美ではカンナが夏中咲いてくれます。
真夏は案外花の種類は少ないんですね。
内地にいたときはあまり考えていませんでしたが、夏が長い奄美では貴重です。

カンナ:ダーバン

ここには3種類のカンナを混植しています。
どれもオレンジの花色ですが、微妙に違っていて単調になりません

西の庭にはカンナ:ベンガルタイガーが中心に植わっています。
この子は薄緑と濃い緑の葉色がたいへん綺麗です。
花のない時期でもお庭に彩りを与えてくれますよ。
写真で見ると・・・・・・・・垣根がボサボサですね。
梅雨前に剪定予定していたのに、まだできていません
雨の合間にやらなきゃいけないことだらけです
奄美ではカンナが夏中咲いてくれます。
真夏は案外花の種類は少ないんですね。
内地にいたときはあまり考えていませんでしたが、夏が長い奄美では貴重です。
カンナ:ダーバン
ここには3種類のカンナを混植しています。
どれもオレンジの花色ですが、微妙に違っていて単調になりません
西の庭にはカンナ:ベンガルタイガーが中心に植わっています。
この子は薄緑と濃い緑の葉色がたいへん綺麗です。
花のない時期でもお庭に彩りを与えてくれますよ。
写真で見ると・・・・・・・・垣根がボサボサですね。
梅雨前に剪定予定していたのに、まだできていません
雨の合間にやらなきゃいけないことだらけです
