2019年12月08日
イベントのはしご
昨日まであんなに寒くて雨ばっかりでしたが、今日はからりと晴れて気持ちのいい一日でした。
いろんなイベントが開催されていたようですね。
私もはしごしました。
昼前に上ントマーケットに行くと、こちらは小さなお子様連れのお客様がいっぱいで賑わっていました。
ブログでいつも拝見しているソラさんともお話できましたので良かったです。
その後は名瀬まで移動して華つむぎ会のイベント

会場では来年からの紬美人に応募される方の、着付けメークそしてプロフィール写真撮影と華やかです。

お子様コーナーでは龍郷柄の塗り絵を作って、クリスマスツリーに飾る作業をしていました。
ちっちやな未来の紬美人さんが、とっても可愛かったですよ。


肥後染色さんのデモンストレーションもあったり・・・・

可愛い紬小物コーナーもありました。
で・・・・・・・私は何をしに行ったかというと・・・・・。
来春計画しているHUG奄美のイベントに、紬をコラボしようと考えているので華つむぎさんにその協力依頼です。
まだ固まっていませんが、2月の黒糖焼酎の仕込み時期に龍郷町の蔵元巡りを予定しています。
第一回の酒タンプラリーが仕込み時期ではなかったので、今回は是非この時期にやりたいですね~
サブタイトルも(姫たちの蔵めぐり)なんで、紬美女集団でわいわい楽しみたいですね。
詳細は決まり次第告知しようと思いますので、紬ファンの皆様乞うご期待ですよ。
いろんなイベントが開催されていたようですね。
私もはしごしました。
昼前に上ントマーケットに行くと、こちらは小さなお子様連れのお客様がいっぱいで賑わっていました。
ブログでいつも拝見しているソラさんともお話できましたので良かったです。
その後は名瀬まで移動して華つむぎ会のイベント
会場では来年からの紬美人に応募される方の、着付けメークそしてプロフィール写真撮影と華やかです。
お子様コーナーでは龍郷柄の塗り絵を作って、クリスマスツリーに飾る作業をしていました。
ちっちやな未来の紬美人さんが、とっても可愛かったですよ。
肥後染色さんのデモンストレーションもあったり・・・・
可愛い紬小物コーナーもありました。
で・・・・・・・私は何をしに行ったかというと・・・・・。
来春計画しているHUG奄美のイベントに、紬をコラボしようと考えているので華つむぎさんにその協力依頼です。
まだ固まっていませんが、2月の黒糖焼酎の仕込み時期に龍郷町の蔵元巡りを予定しています。
第一回の酒タンプラリーが仕込み時期ではなかったので、今回は是非この時期にやりたいですね~
サブタイトルも(姫たちの蔵めぐり)なんで、紬美女集団でわいわい楽しみたいですね。
詳細は決まり次第告知しようと思いますので、紬ファンの皆様乞うご期待ですよ。