2012年03月26日
新芽
工房の天井下地作り込みを 3日連ちゃんで頑張ったら、膝に違和感が・・・・・・水?・・・・・溜まったか?・・・・・・。
考えてみれば ハシゴ段の昇降を3日間連続でやっていたことになるので・・・・・・卓球の試合よりきついな~・・・・・納得です。

しかたないので やりかけの白い垣根の仕上げをしました。
残りのパーツの準備はできていたので 張りこんで・・・・ペイント仕上げ。
縦一列のみが完了。
ここは 椰子系の風除け植物も植え込みます。
はやばやと垣根を作ると 作業の邪魔になりそうなので 植え込み完了後に T字型に伸ばす予定です。

足元を見ると・・・・・移植した植物が 元気になってきました。
挿し芽したものまで 新芽がついています。

驚いたことに・・・・・白ユッカまで 発芽していました。
「これは無理だろ~~と」思いながの作業でしたから、びっくり・・・・・嬉しくなりました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
考えてみれば ハシゴ段の昇降を3日間連続でやっていたことになるので・・・・・・卓球の試合よりきついな~・・・・・納得です。

しかたないので やりかけの白い垣根の仕上げをしました。
残りのパーツの準備はできていたので 張りこんで・・・・ペイント仕上げ。
縦一列のみが完了。
ここは 椰子系の風除け植物も植え込みます。
はやばやと垣根を作ると 作業の邪魔になりそうなので 植え込み完了後に T字型に伸ばす予定です。

足元を見ると・・・・・移植した植物が 元気になってきました。
挿し芽したものまで 新芽がついています。

驚いたことに・・・・・白ユッカまで 発芽していました。
「これは無理だろ~~と」思いながの作業でしたから、びっくり・・・・・嬉しくなりました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2012年03月25日
野小舞
工房の電気配線工事が ひと段落ついたので、ボードを張り込むための下地作りをしています。

ず~っと 上ばかり見ながらの作業で 首が固まってしまいそうです。
おまけに ハシゴをあがったり降りたりしながらなので、夕方には 足腰がパンパンです。
3日間でなんとかここまできました。
配線をどこに落とし込むか確認にながら・・・・・・・・きちんとした図面があるわけでもなく・・・・・頭のなかのイメージにそって作りこんでいくので・・・・・・・私しか解らんだろ~な~・・・・・・・・と思いながら、息子(大工)に聞くので・・・・ちょっと・・・・うるさがられていますが・・・・・くいさがって 頑張ってます。
だんだんと頭の中のイメージが 形になってきたので フィッテイングルームの大きさとか・・・・・・その場所に立ってみながら・・・幅や奥行きを確認していきます。
これがすんだら 天井にボードを張り込んで・断熱材を入れて・間仕切り壁をつけて・・・・だんだんと楽しくなってくるぞ~!!
体力勝負ですな~~還暦パワー全快です。
忘れていました。
今日の題名の(野小舞)・・・・・・・・・・・・・(ノゴメ)と読みます。
15ミリ厚 45ミリ幅 2メートルの下地材のことですが これを谷木材に買いにいったらいつもの店員さんが「これ私がここに勤
めて初めて覚えた材木の名前」
「可愛いから女の子の孫ができたら、ノゴメちゃんにしようと 思ってたけど・・・・・・(ノゴメは縁の下の力持ちだけど ずっと日陰でかわいそうだから・・・・・)とやめたのよ!」
と教えてくれました。
おまけに「男の子だったら ハシラ君とか・・・・」と言うので「ダイコク君も いいね~」と切り替えしておきました。
いつもニコニコ感じのいい店員さんです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------

ず~っと 上ばかり見ながらの作業で 首が固まってしまいそうです。
おまけに ハシゴをあがったり降りたりしながらなので、夕方には 足腰がパンパンです。
3日間でなんとかここまできました。
配線をどこに落とし込むか確認にながら・・・・・・・・きちんとした図面があるわけでもなく・・・・・頭のなかのイメージにそって作りこんでいくので・・・・・・・私しか解らんだろ~な~・・・・・・・・と思いながら、息子(大工)に聞くので・・・・ちょっと・・・・うるさがられていますが・・・・・くいさがって 頑張ってます。
だんだんと頭の中のイメージが 形になってきたので フィッテイングルームの大きさとか・・・・・・その場所に立ってみながら・・・幅や奥行きを確認していきます。
これがすんだら 天井にボードを張り込んで・断熱材を入れて・間仕切り壁をつけて・・・・だんだんと楽しくなってくるぞ~!!
体力勝負ですな~~還暦パワー全快です。
忘れていました。
今日の題名の(野小舞)・・・・・・・・・・・・・(ノゴメ)と読みます。
15ミリ厚 45ミリ幅 2メートルの下地材のことですが これを谷木材に買いにいったらいつもの店員さんが「これ私がここに勤
めて初めて覚えた材木の名前」
「可愛いから女の子の孫ができたら、ノゴメちゃんにしようと 思ってたけど・・・・・・(ノゴメは縁の下の力持ちだけど ずっと日陰でかわいそうだから・・・・・)とやめたのよ!」
と教えてくれました。
おまけに「男の子だったら ハシラ君とか・・・・」と言うので「ダイコク君も いいね~」と切り替えしておきました。
いつもニコニコ感じのいい店員さんです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2012年03月18日
チュニック
生地の整理をしました。
作業を始めてすぐに 次男のシャツの残り布が2メートルほど出てきました。
見たとたん・・・・・「あっ・・・・・・・チュニック・・・・・・・・。」っとひらめいてしまいました。
さてたいへんです・・・・・・・生地の整理はサッサ・・・・・・終了!!
製図して・・・・・・裁断して・・・・・縫い上げます。

完成・・・・・です。
午前中に布整理をしはじめて 夜中の1時に完成!!
何やってるんでしょうね?
笑っちゃいますけど・・・・・・大体こんなひらめきというか・・・・・感覚につき動かされて作品が生まれます。
わたし・・・・・・ちょっと・・・変でしょうか。たいへん疲れます・・・が、その後の達成感が・・・・・・・ここち良いのです。
くせになるんですよね~~この 心地よさを味わいたくて 肩コリコリでも・・・・・やめられない!とまれない!

これは 後ろ身頃。
丈をもう少し長くすると ワンピースになります。
あっ・・・・・・そうそう わたしの作品だいたいは ちょっとふくよかサイズです。
ですから、胸ダーツはしっかり入っていますので 前が上がりません。
意味わかりますか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
作業を始めてすぐに 次男のシャツの残り布が2メートルほど出てきました。
見たとたん・・・・・「あっ・・・・・・・チュニック・・・・・・・・。」っとひらめいてしまいました。
さてたいへんです・・・・・・・生地の整理はサッサ・・・・・・終了!!
製図して・・・・・・裁断して・・・・・縫い上げます。

完成・・・・・です。
午前中に布整理をしはじめて 夜中の1時に完成!!
何やってるんでしょうね?
笑っちゃいますけど・・・・・・大体こんなひらめきというか・・・・・感覚につき動かされて作品が生まれます。
わたし・・・・・・ちょっと・・・変でしょうか。たいへん疲れます・・・が、その後の達成感が・・・・・・・ここち良いのです。
くせになるんですよね~~この 心地よさを味わいたくて 肩コリコリでも・・・・・やめられない!とまれない!

これは 後ろ身頃。
丈をもう少し長くすると ワンピースになります。
あっ・・・・・・そうそう わたしの作品だいたいは ちょっとふくよかサイズです。
ですから、胸ダーツはしっかり入っていますので 前が上がりません。
意味わかりますか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2012年03月17日
マリンランプ
工房北側に マリンランプを設置しました。

昨日 工房の配線をお願いした 泉電気さんにお願いして設置していただきました。
設置場所は・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工房北面 ゼラニュームのウインドーボックスのある壁面です。
夜になると光源が無くて 夏など外作業の時いつも不便に感じていたところです。
電球色のLED電球を入れてありますので、電気代も安く抑えられます。
嬉しいかぎりです。
灯りがともると、ほっこりと温かみのある光に癒されます。
さて今日は朝から雨ですが、いまから笠利の谷木材さんまで (ノゴメ)と(ステンコースレッド)を買いに走ります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です

昨日 工房の配線をお願いした 泉電気さんにお願いして設置していただきました。
設置場所は・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工房北面 ゼラニュームのウインドーボックスのある壁面です。
夜になると光源が無くて 夏など外作業の時いつも不便に感じていたところです。
電球色のLED電球を入れてありますので、電気代も安く抑えられます。
嬉しいかぎりです。
灯りがともると、ほっこりと温かみのある光に癒されます。
さて今日は朝から雨ですが、いまから笠利の谷木材さんまで (ノゴメ)と(ステンコースレッド)を買いに走ります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
2012年03月16日
いよいよ・・・・・・・
芝生が少しづつ 春モードになってきましたので いよいよ植木類の移植ができそうです。

小笠原ビロウ・・・・・・・といって購入したけど・・・・・・ちょっと怪しい・・・・ただのビロウ(かな?)
東の庭にこんどこそ 定住させてあげたいな~・・・・・と願いながら(時々気が変わるので、あちこち動かされて たぶん迷惑しているだろうな~)ここで大きく育って 風除け 涼しい木蔭を作ってください。
その後ろには ルリマツリ・・・・・・・・この子もなかなか定住できなくて・・・・こんどこそ、ここで育てます。
花色がブルーから白に変化して、とってもチャーミングです。

徳利やしもどきの隣に 花壇作成
サントリーの「アズーロ:コンパクト」の(ライラックムーン)と(ラベンダーシャワー)・・・・・・ラベンダー色の濃淡
ブルー系濃淡と散々迷ったすえに こちらに決定・・・・・・実際の花色が楽しみです。
「花ヂカラがちかう!!」・・・・・のキャッチコピーに引き寄せられました。
「コピア:ガリバースノー」で 少し白色を入れて ふんわり感・・・・・・・がでたらいいな~。
その後ろには ダイヤモンドフロスト・・・・・冬の間に挿し芽で増やしてあります。
今日は電気工事が入りました。
工房もいよいよ動き出します!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------

小笠原ビロウ・・・・・・・といって購入したけど・・・・・・ちょっと怪しい・・・・ただのビロウ(かな?)
東の庭にこんどこそ 定住させてあげたいな~・・・・・と願いながら(時々気が変わるので、あちこち動かされて たぶん迷惑しているだろうな~)ここで大きく育って 風除け 涼しい木蔭を作ってください。
その後ろには ルリマツリ・・・・・・・・この子もなかなか定住できなくて・・・・こんどこそ、ここで育てます。
花色がブルーから白に変化して、とってもチャーミングです。

徳利やしもどきの隣に 花壇作成
サントリーの「アズーロ:コンパクト」の(ライラックムーン)と(ラベンダーシャワー)・・・・・・ラベンダー色の濃淡
ブルー系濃淡と散々迷ったすえに こちらに決定・・・・・・実際の花色が楽しみです。
「花ヂカラがちかう!!」・・・・・のキャッチコピーに引き寄せられました。
「コピア:ガリバースノー」で 少し白色を入れて ふんわり感・・・・・・・がでたらいいな~。
その後ろには ダイヤモンドフロスト・・・・・冬の間に挿し芽で増やしてあります。
今日は電気工事が入りました。
工房もいよいよ動き出します!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------
玄 牝 ー げんぴん ー
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2012年03月06日
ガーデニングエプロン
庭作業中に いつも探しまくるアイティムを、エプロンに収納してみました。

前から見ると・・・・いつもの ショートカフェエプロンですが・・・・

後ろには こんなにたくさんの道具が入ります。
左サイドには・・・・・携帯と鉛筆
右サイドから 後ろ上前には・・・・・・・剪定バサミが二種類と ピンセット(どこに置いたかすぐにわからなくなる・・・・NO1アイティム)
前もかがんでの作業が楽なように、二分割して もう一つ予備ポケットもつけました。

少し厚手のデニムなので 後ろポケットの補強には革細工で使っているカシメを打ち込んであります。
(ninuh@)のタグ・・・・・・・・黒字にひまわりの黄色とオレンジ色で(ni)・・・・・・・・・大阪の次男toruのデザインをタグように アレンジしました。
これで、散らばったはさみやピンセットを探す手間が省けます。
お知らせ
「玄牝」奄美上映に関して
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
----------------------------------------------------------------------------------------------

前から見ると・・・・いつもの ショートカフェエプロンですが・・・・

後ろには こんなにたくさんの道具が入ります。
左サイドには・・・・・携帯と鉛筆
右サイドから 後ろ上前には・・・・・・・剪定バサミが二種類と ピンセット(どこに置いたかすぐにわからなくなる・・・・NO1アイティム)
前もかがんでの作業が楽なように、二分割して もう一つ予備ポケットもつけました。

少し厚手のデニムなので 後ろポケットの補強には革細工で使っているカシメを打ち込んであります。
(ninuh@)のタグ・・・・・・・・黒字にひまわりの黄色とオレンジ色で(ni)・・・・・・・・・大阪の次男toruのデザインをタグように アレンジしました。
これで、散らばったはさみやピンセットを探す手間が省けます。
お知らせ
「玄牝」奄美上映に関して
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
チケット販売は、3月中旬の予定です
----------------------------------------------------------------------------------------------
2012年03月02日
確定申告
春といえば、確定申告の季節ですね。
もう済みましたか?
私の地区は昨日 公民館まで 係りの方が出張してくださったので、済ませました。
龍郷役場のかたたち、とっても親切にわからないところも教えてくださいましたよ。
これが済むと 何となく心も軽くなって・・・・・・春だな~・・・・・・と感じるのは・・・・・・私だけでしょうか?

秋に植えた(オルラヤ)の一番花です。
ラベルには 初夏の頃に咲く・・・・・と書いてありましたが、もう咲き出しました。
そうですよね~~内地だったら、半袖になるのは初夏のころですもんね~。
もうそんな季節・・・・ということで、芭蕉の株分けをして 下草の除去作業を始めました。
早めにこれをやっておかないと、雑草が生い茂って・・・・・・・そう!・・・・・ハブが怖いんですね~。
ずぼらな私でも こればっかりは、早めにしっかりやっておかないと 夏中ビクビクして過ごすことになるので・・・・・ちょっと 気合を入れて 汗だくになりながら頑張っています。
お知らせ
「玄牝」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
◉ チケット販売は、3月中旬の予定です ◉
-----------------------------------------------------------------------------------------------
もう済みましたか?
私の地区は昨日 公民館まで 係りの方が出張してくださったので、済ませました。
龍郷役場のかたたち、とっても親切にわからないところも教えてくださいましたよ。
これが済むと 何となく心も軽くなって・・・・・・春だな~・・・・・・と感じるのは・・・・・・私だけでしょうか?

秋に植えた(オルラヤ)の一番花です。
ラベルには 初夏の頃に咲く・・・・・と書いてありましたが、もう咲き出しました。
そうですよね~~内地だったら、半袖になるのは初夏のころですもんね~。
もうそんな季節・・・・ということで、芭蕉の株分けをして 下草の除去作業を始めました。
早めにこれをやっておかないと、雑草が生い茂って・・・・・・・そう!・・・・・ハブが怖いんですね~。
ずぼらな私でも こればっかりは、早めにしっかりやっておかないと 夏中ビクビクして過ごすことになるので・・・・・ちょっと 気合を入れて 汗だくになりながら頑張っています。
お知らせ
「玄牝」
-----------------------------------------------------------------------------------------------
日 時:2012年4月29日(日)
場 所:龍郷町 「 りゅうゆう館 」
時 間:13:30 開 場 / 14:00 開 演 ( 上映時間92分 )
*上映終了後、河瀬監督による挨拶&質疑応答があります。
料 金:映画前売券 大人1,000円
:当 日 券 大人1,200円
中高生500円(当日受付にて販売いたします。)
小学生以下無料 *キッズルーム有り(無料)
お問合せ:「玄牝」奄美上映実行委員会( 0997-63-0654 フジタ )
メールアドレス:genpinamami@gmail.com
協 力 : 組 画 / あまみエフエム / しーまブログ
協 賛 : (株)ばしゃ山 / (有)西郷レンタカー / 久保薬局 / Sea Shore Stained Glass / Faja Arts&Crafts / BLUE / キッチン マカロニ / たこ照 / ム・トゥー・チャイ / garege MU:TUO /
後 援 : 龍郷町教育委員会
主 催 : 「玄牝」奄美上映実行委員会
チケット取扱店 : TSUTAYA名瀬店 / りゅうゆう館 / Sunny Days / 他
◉ チケット販売は、3月中旬の予定です ◉
-----------------------------------------------------------------------------------------------