2020年06月10日
そろそろ夏支度
今年はコロナで夏祭りもないようですが、この季節になると浴衣を作りたくなります。
着付けのできない人でも洋服感覚で着られる二部式浴衣です。

着てしまえば何てことないのですが・・・・・・・・・・・

こんな風に巻きスカート風になっています。

上着をさっと羽織ると・・・・・・・もう着物でしょう?

浴衣の帯は前結びで後ろにぐるっと回すので、初心者でも簡単です。
こんな風に帯まで仕上げてしまえば、全然わからないでしょう?
おまけに着崩れないし、洗濯は二つに分かれているので簡単に洗えます。
今回は長身の方なので、男物の浴衣生地で裄丈73㎝まで出せました最近の若い方は手も長いので昔サイズでは合わないようですね。
着付けのできない人でも洋服感覚で着られる二部式浴衣です。

着てしまえば何てことないのですが・・・・・・・・・・・

こんな風に巻きスカート風になっています。

上着をさっと羽織ると・・・・・・・もう着物でしょう?

浴衣の帯は前結びで後ろにぐるっと回すので、初心者でも簡単です。
こんな風に帯まで仕上げてしまえば、全然わからないでしょう?
おまけに着崩れないし、洗濯は二つに分かれているので簡単に洗えます。
今回は長身の方なので、男物の浴衣生地で裄丈73㎝まで出せました最近の若い方は手も長いので昔サイズでは合わないようですね。