しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年05月14日

風呂解体始まる

昨日から古い風呂の取り壊し作業にかかりました。

いいお天気なので今咲いている花をアップしますね。



矢車草:ブラックボール・・・・背が高すぎて一度きり戻しました。




アガパンサス・・・・・背丈が1メートルくらいまで大きくなっています。



正面の庭でこんな感じで咲いています。

切り戻しや植え替えをしていますが、まだまだ追いつきません。

芝生が徒長し始めたので刈らないといけませんね。手が足りません



冬に刈り込んだ黄色ランタナが復活しました。

勢いが強すぎるので、これからの季節は刈り込みしないと巨大化します。




レンゲローズ……というばら

ミニバラ八女津姫(やめつひめ)という別名もあるみたいです。




そして・・・・・・ローゼンドルフもとっても元気に咲き続けています。

四季咲きなのでこれから12月ごろまで花が上がりますよ。




  
Posted by fajamama at 08:38ガーデニングDIY