しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年05月04日

切り替え時

4月第4週から咲き始めたニコチアナ(花たばこ)赤



とってもシックな色合いです。

華奢な感じですが、花茎がしっかりしていますし一日花でないので長く楽しめます。

一週間たっても最初の花穂に花がありますし、別の花穂も上がってきています。

この子は使えるかもですねicon75


相変わらずちっこいバッタに悩まされていますが、木酢液を撒いています。

きいているのか・・・・・・・・・よくわかりません


通販で注文していたアルストロメリアが届きました。




ガーデンアルストロメリア:インディアンサマーといいます。


ネット上のガーデナー宅で見たので探しました。

ラベルを見ると・・・・・背丈:50~120センチicon79幅ありすぎicon08


ネット上でも1メートル以上あるように見えました・・・・・・・たぶん大型でしょうね。


植え付け場所を考え中





もう一つはネットでなかったトレニア:ルミーナ・レモンイエロー


小さくて大丈夫か?と思うくらいの苗でしたがこの2~3日でがぜんしっかりしてきました。

この子も有望株です。

春花壇から夏花壇への切り替え作業はまだまだ続きます。

  
Posted by fajamama at 21:34ガーデニング購入苗