しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年05月29日

工房天井塗装

忙しい合間をぬって 長男大工fajaが 工房の天井に石膏ボードを張り込んでくれたので、次の作業は塗装です。



目地とビスの窪みを パテで埋めていくのですが、ずっと上を向いての作業は 鞭打ち後遺症の私には無理なので、三男ssmがお手伝いしてくれました。



背が高いので 難なく作業がはかどります。


本人曰く「しんど~~!!!」だそうですが。

この後恐怖の サンダー・・・・・・・・粉まみれ・・・・・ちょっと、可愛そうですね。


さらに 二回目のパテとサンダーをクリアしましたので、今度はわたしが塗装やサンです。



今日は 吸い込みを防止するための シーラーを塗りました。





明日はボコボコの質感を出すために 特殊な塗料を塗る予定です。


その後本塗り。


天井と壁の色は、(ミルキーホワイト)をエバタ塗料さんで購入。



外のペンキと同じ色を調合していただきましたが、室内なのでマットタイプをチョイス。


ちなみに 外は艶アリタイプ。

雨が多いので 少しでも水はじきが良いかな~なんて 考えました。


工房内は 天井:壁:什器類は このミルキーホワイトで仕上げますが、天板(テーブルトップ)だけは、自然な感じにオイル仕上げするつもりです。


お洋服の試着ができるように フィッティングルームも 作りますよ。

  

Posted by fajamama at 20:19DIY