2012年05月20日
発根
先日からのテーブルフラワーのお水を替えていますと・・・・・発根しています!

何かと言うと・・・・

ダイアモンドフロストですよ!!
さっそく定植して 大株になった枝を再度花瓶に投入。
どの場所で夏越しが成功するかわかりませんので いろんなところに植えています。
そうそう・・・・カリフォルニアローズ・・・・綺麗に咲いてきたので、少し日に当てようと場所を移動したら・・・・・とたんに 元気がなくなってきました。
たいへんです!・・・・・・・この場所は 少し西日が当たることがわかったので 大急ぎでもとの半日影にもどしました。
葉っぱの色が悪くなって みずみずしさが無くなっています・・・・・・再起できるか・・・・がんばって!!
工房の大工仕事が忙しくなってくると ガーデニングに気が回らなくなってしまいます。
気をつけないと・・・・・・大工仕事もおもしろいので 熱中しすぎる 傾向がありますね。
もう一つ 発根させているのは・・・・

アナアキカズラ・・・・マドアキカズラって言ったら、すみれ子さんに笑われました。

その すみれ子さんからプレゼントが届きました。
先日「ニンドウをすみれ子さんにいただく予定・・・・・」とブログに書いたので、さっそく持ってきてくれました。
「ありがと~~!ね。」
お約束どうり、しっかりと新芽が伸びたニンドウを二鉢と オキナワスズメウリと「ほら!!いっぱい花が咲くの・・・・名前がわかんない!」
たぶんこれは ペチュニアではないでしょうか?
あ・・・・・そうそう・・・・・このニンドウの正式名称は(ロニセラ:グラハムトーマス)と言う名前だそうです。

何かと言うと・・・・

ダイアモンドフロストですよ!!
さっそく定植して 大株になった枝を再度花瓶に投入。
どの場所で夏越しが成功するかわかりませんので いろんなところに植えています。
そうそう・・・・カリフォルニアローズ・・・・綺麗に咲いてきたので、少し日に当てようと場所を移動したら・・・・・とたんに 元気がなくなってきました。
たいへんです!・・・・・・・この場所は 少し西日が当たることがわかったので 大急ぎでもとの半日影にもどしました。
葉っぱの色が悪くなって みずみずしさが無くなっています・・・・・・再起できるか・・・・がんばって!!
工房の大工仕事が忙しくなってくると ガーデニングに気が回らなくなってしまいます。
気をつけないと・・・・・・大工仕事もおもしろいので 熱中しすぎる 傾向がありますね。
もう一つ 発根させているのは・・・・

アナアキカズラ・・・・マドアキカズラって言ったら、すみれ子さんに笑われました。

その すみれ子さんからプレゼントが届きました。
先日「ニンドウをすみれ子さんにいただく予定・・・・・」とブログに書いたので、さっそく持ってきてくれました。
「ありがと~~!ね。」
お約束どうり、しっかりと新芽が伸びたニンドウを二鉢と オキナワスズメウリと「ほら!!いっぱい花が咲くの・・・・名前がわかんない!」
たぶんこれは ペチュニアではないでしょうか?
あ・・・・・そうそう・・・・・このニンドウの正式名称は(ロニセラ:グラハムトーマス)と言う名前だそうです。