しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年05月14日

発酵食品

最近の気になるキーワードは・・・・・発酵食品です。

酵素の素とか 麹菌とか・・・・・・気になりませんか?

奄美に来ると決まった頃 自家製ヨーグルトブームみたいなのがあって、作っていました。

もちもちで余りすっぱくないタイプのでした。


島に来てからもしばらく作っていましたが、雑菌が入ってだめになってしまいました。

奄美では常温だと温度が上がりすぎるので、確か冷蔵庫の野菜室で時間をかけて作っていましたが・・・・。


あれから何年か経ちますが やっぱりヨーグルトが好きです。

ネット検索すると・・・・・案外お安い値段でヨーグルティア(TANICA)という商品がありました。




購入を決めたきっかけは・・・・・・・(甘酒もできる)のだそうです。

数日前に届いたのですが 私が使っている(低温殺菌)牛乳は一度沸騰させないといけないので 普通の牛乳を買ってきて試作開始です。


40度・7時間(1100cc)・・・・・・お味のほどは?


冷蔵庫で作るより、殺菌消毒もできるし 時間もきっちりしているので とっても便利だとおもいます。





昨日夕方名瀬まで出かけたついでに 本屋さんに行きました。

本屋さん大好きです。





今回お持ち帰りはこの2冊。


コンパニオプランツの本と トマトの本


お庭や畑に害虫がいっぱいなので 農薬を使わないでコンパニオンプランツでなんとかならないかな~。

トマトは 大好物なので・・・・今年は プチトマトとイタリアントマトを植えました。



最近はトマトダイエットなんていうものまであるらしいですよ。






トマトレシピの中にも 塩麹を使用したものもありますよ。

たぶん塩麹も ヨーグルトマシーンで作れるんじゃないかな~。



やばいな~~・・・・・雷が鳴っています・・・・・このへんで、ストップかな。  

Posted by fajamama at 15:36その他

2012年05月14日

植え替え

ガーデニングの続き。

昨日は廃材木工で悩んで・・・・・疲れた・・・・・(ある材料を組み合わせてパズル状態なんで)

で・・・・・・アップ仕切れなかった分です。





ツンベルギア(別名)コダチヤハズカズラ*半つる性*花色(白・黄色・オレンジ・青・紫)

私のは 濃い紫花です。


濃い紫花は珍しいらしいので 春先にたくさん挿し芽して増やしています。









この日陰には カリフォルニアローズを挿しておいたところ、満開になりました。

これが 昨年購入した花です。

優しい色でしょう?







すみれ子さんからいただいたおもちゃかぼちゃ

花芽がつきました。

お尻に小さな丸い実のあかちゃんが 見えました。


実のついていない蕾もあるので、雄花と雌花があるみたいですね。

すみれ子さんが どうしても育てたくって わざわざタキイの会員になってまで入手したものです。


彼女のは 花芽がついたかな?








やっと今日のお題の(植え替え)です。












数年前購入した アンスリューム元気がなくなってだめかな~・・・・」と、スターフルーツの木下に置いたところ・・・・・・・・・・・ここが 気にいったらしくって 何にも手を加えていないのに 元気になりました。


さすがに ボサボサで葉っぱも虫食いの傷だらけなので 綺麗に植え替えました。


もう少し形が整ったら 玄関のこの間作ったミニテーブルに飾りましょうか。




さて・・・・・・久しぶりの雨ですね・・・・ガーデニングは一休み・・・・・・今日は何をしようかな?  
Posted by fajamama at 09:01