2015年05月02日
大人色花壇
朝晩涼しいのに 日中はとっても暑くなってきました。
朝の水撒きももう少し早い時間にしないといけませんね。
春の間頑張って咲いていた種からのパンジーがいよいよぐったりしてきました。
朝から花苗を買いにビックツーに行きました。
お目当ては・・・・・・シックな黒系のニチニチソウ
もう無いかな~と探していると・・・・・4株だけ残ってました。

もう少したくさんあると良かったのですが、これだけなのでデザイン変更
トレニアの白地にちょこっとだけ黄色の入った地味系の子
黒花に合うこれもシックな花色のサルビア3色
さし色に小さな黄色い花のペチュニア一株
こんなシックな大人色花壇は初めてですが、挑戦してみましょうね。
クレマチスとバラはイングリッシュガーデンの定番です。
奄美では両方とも育たないと思っていました。
でも・・・・・・・今回いろんなお宅のお庭を見せていただく機会があって・・・・・咲いていました!!
クレマチスも、バラも・・・・・・・・・ね
とっても嬉しくなって・・・・・でも慎重に、蒸れや暑さに強い品種からセレクト
バラは・・・・・・・・・・・レディオブ・シャーロット・・・・・もう花芽があがってます。
そして今回は・・・・・クレマチス

原種系の白小花・中輪の紫・そして大輪のパウダーピンク購入
調べてみるとクレマチスはすごくたくさんの品種があります。
寒いところの好きな子や、夏が好きな子・・・・・千差万別
購入先はクレマチスの専門店・・・・・・・選びほうだいでワクワクしますよ。
問題は台風ですが・・・・・・・・・考えないことにしましょうね。

種まきからの矮性シレネが花盛りです。
ひょろっとしたシレネはもうとっくに終わっていますし、同じシレネとは思えないようながっちり苗ですね。
わが家の庭は日陰なので、案外綺麗に咲いていますよ。
5月になったのでアイスティーを作り始めました。
単発のアイスティー作り方講座・・・・ご希望があれば開催いたします。
2~3人までのグループでお申し込みくださいね。
手づくり工房 ninuh@(ニヌハ)
営業時間:午後1時から5時まで
定休日:水曜日
電話:080-5274-4882
(介護事情により留守になることがありますので、お電話にてご確認の上のご来店をお勧めいたします。)
朝の水撒きももう少し早い時間にしないといけませんね。
春の間頑張って咲いていた種からのパンジーがいよいよぐったりしてきました。
朝から花苗を買いにビックツーに行きました。
お目当ては・・・・・・シックな黒系のニチニチソウ
もう無いかな~と探していると・・・・・4株だけ残ってました。

もう少したくさんあると良かったのですが、これだけなのでデザイン変更
トレニアの白地にちょこっとだけ黄色の入った地味系の子
黒花に合うこれもシックな花色のサルビア3色
さし色に小さな黄色い花のペチュニア一株
こんなシックな大人色花壇は初めてですが、挑戦してみましょうね。
クレマチスとバラはイングリッシュガーデンの定番です。
奄美では両方とも育たないと思っていました。
でも・・・・・・・今回いろんなお宅のお庭を見せていただく機会があって・・・・・咲いていました!!
クレマチスも、バラも・・・・・・・・・ね

とっても嬉しくなって・・・・・でも慎重に、蒸れや暑さに強い品種からセレクト
バラは・・・・・・・・・・・レディオブ・シャーロット・・・・・もう花芽があがってます。
そして今回は・・・・・クレマチス

原種系の白小花・中輪の紫・そして大輪のパウダーピンク購入
調べてみるとクレマチスはすごくたくさんの品種があります。
寒いところの好きな子や、夏が好きな子・・・・・千差万別
購入先はクレマチスの専門店・・・・・・・選びほうだいでワクワクしますよ。
問題は台風ですが・・・・・・・・・考えないことにしましょうね。

種まきからの矮性シレネが花盛りです。
ひょろっとしたシレネはもうとっくに終わっていますし、同じシレネとは思えないようながっちり苗ですね。
わが家の庭は日陰なので、案外綺麗に咲いていますよ。
5月になったのでアイスティーを作り始めました。
単発のアイスティー作り方講座・・・・ご希望があれば開催いたします。
2~3人までのグループでお申し込みくださいね。
手づくり工房 ninuh@(ニヌハ)
営業時間:午後1時から5時まで
定休日:水曜日
電話:080-5274-4882
(介護事情により留守になることがありますので、お電話にてご確認の上のご来店をお勧めいたします。)