しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年01月06日

お菓子初め

今年のお菓子初めです。

お菓子初め・・・・・?今年初めてのお菓子作りです。

今年の一番初めは・・・・・ピーナッツチョコマフィン



マフィン型も大小ありますので、二種類の大きさに焼きます。




だいたい一度にレシピの2単位分作りますので、こんなたくさんできました。




わが家のオーブンはなぜか業務用のビックサイズ

セットされていたテンパンの使い勝手が悪いので、厚手の特大テンパンに交換したら熱の周りが均一になって焼きムラがなくなりました。

道具ってだいじですよね。


そういえば・・・・・




この藤野マキ子さんのケーキキャリーとっても便利です。

このオーブンではピザの大きな物が2枚同時に焼けますが、これでさっと取りだせます。

ステンレスでかなりしっかりした作りなので、オーブンの出し入れに重宝しています。

今回は熱々のマフィン型もつかまずに取り出せました。

買った時はそこまでと思いませんでしたが、使ってみてicon157です。

同じシリーズ大小ステンボールも使っていますが、深さがあって泡立てがスムーズ


次は・・・・・メランジュールロボ・・・・・・が欲しいなicon209





  
Posted by fajamama at 17:22その他