しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年05月23日

130cmオフホワイトスカート

相変わらず 夏生地の整理をしています。

今年は ホームウエアを何枚か準備中です。

今までは Aラインワンピースが好きで作っていましたが、今年のマイブームは (程よいフィット感)がテーマです。

残りの生地で きものスリーブのワンピを作りましたが、写真を忘れましたね。

きものスリーブ・・・・・・・・・・・・・って 簡単にできていいのですが、生地が無駄に余ります。

これはいけませんね~。


そんな時は・・・・・・・・・・・・残りの生地でできる物を作る!

今回は変則的に残った生地から 130センチ用のスカートを作りました。








スカート丈も取れませんでしたので、裾の不足分をプリーツで補います。


この裾プリーツも柄をあわせて何箇所か つぎ足していますが、綺麗にできましたね。

裁ち屑からできたお洋服には見えないでしょう?


私は残った生地を使っての作品作りがとっても好きです。


なぜかと言うと 普段は考えないような切り開き方や デザインが生まれたりするので、まるでパズルでもしているようで楽しいのです。

もっとも 裁ち屑を捨てられない性分なので、何か形にしないと 端切れの山にうずもれてしまう危険性もありますからね。

  
Posted by fajamama at 21:04洋裁