しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2019年02月10日

バラ植えこみ

バラの植え込みが最盛期です。



ガートルード・ジェキル・・・・・・・・約半年待ってやっと手に入れた、香りのバラです。




隣にはメサージュドゥヨコハマが2年目で、今回初めてのツル誘引作業

一年目はくくり付けないでまっすぐ伸ばすので今年が最初




こちらは宿根タイプのハイブリットジギタリス

普通のジギタリスよりも暑さに強い種類で、昨年の奄美の夏を乗り越えてきました。

大株になってきたので一回り大きめのに鉢上げします。


注文苗も届きます。



ホリデーアイランドピオニー・・・・・・1メートルくらいのブッシュローズ

バラ庭正面の低い柵からふんわりのぞかせます。




ボレロ・・・・・・・・・・この子も同じくらいの背丈、ピオニーの隣に植えます。





そしてなんと今季2回目の購入・・・・・・ムンステッド・ウッド

この深いワイン色にやられました。


これで注文していたバラ苗がすべて届きましたので、次は植え込みですね。


植え込みが済むのを待って、正面の低い柵を完成させましょうね。



寒波が来ているせいかぐずついた天気の奄美地方、内地は雪のようですね。




  

Posted by fajamama at 17:57ガーデニングバラ