しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年06月15日

パキラだった・・・・・の??

わたし・・・・・すっかりというか・・・・てっきり(カポック)と思い違いしていました。

カポックではなくて・・・・・パキラです。

今朝 ブログアップしてから・・・・・・・「あれ?・・・・・・カポック・・・・・じやないよな~??」と気がついたんですが、名前がわかりません。


ど忘れしています・・・・・・・・ネットで観葉植物を調べると・・・・・・パキラ・・・・現地では20メートルくらいの大木になるらしい・・・・・・・・それって・・・・・・やばいよね~~・・・・・剪定して、大きくしすぎないこと・・・・・必要です!!



よかった・・・・はやくわかって・・・・・ツヨ子さんのところにも、この木が植えてあるので、知らせないとね!

ツヨ子さんちはとっても広いけど、さすがに・・・・20メートルは巨大すぎるよね~・。



ちなみに・・・・・実ができて・・・・・・食べられるみたいです。

現地では 食料みたいですよ。  

Posted by fajamama at 13:51ガーデニング

2012年06月15日

咲いたの?

昨夜の雨の中は カポックの蕾の確認をしませんでした。






が・・・・・・やっぱり咲いたみたいです。

朝見ると 昨日の様に咲き終わった花が 散っていました。


あんな雨のなかで・・・・・・咲いたの?

花が咲くってことは・・・・・・実がなるんだよな~。



その実って・・・・・・・・・・・食べられるのか?????・・・・・食いしん坊まるだしですけど・・・・興味ありません??  

Posted by fajamama at 13:14ガーデニング