2018年12月27日
助っ人参上
年末にちょこっと時間が空いたと、助っ人参上です。
木工職人の長男ずっと前から用意して手が付けられなかったバラ庭…神です。
私がしたら一週間かかっても仕上がらないだろうこのバラ庭
半日で骨部分をしてくれました。
手ノコですいすい仕上げていきます。
ブロックと羽子板は私が作ってあったのですが・・・・・歪みまくり
( ゚Д゚)ハァ?。。。。。といいながらも、どんどんできていきます。
骨部分だけ正確に作ってくれたので、後は一人で作ります。

時間がたくさんはないのですが、もう一か所プルメリアのサークルベンチ
台風で傷んで元気がありません。
根元を出して円形に整えます。この後肥料を与えます。
周りにブロックを並べていましたが、すぐに傾くので今回は固定
スカート状に防草シートを敷き込みます。
レンガを仮置きしました。
この後浜から砂を運んで平にしてから、立ち上がりをモルタル固定
3列敷き込んだ隙間は固まる土で軽く固定する予定
時間がなくてもここまでしてあれば雑草が生えません
時間があればプルメリアの木陰に6角ベンチができるはず。
土の上に直接置くベンチなので、足部分だけでもレンガ敷きしたいんですけど。
今日は汗をかくほどいい天気、明日は雨の予報
奄美の冬は暖かいのですが、しとしと雨が続きます。
短い冬はDIY に最適・・・・雨さえなければね。