しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年06月03日

種:タチアオイ(アプリコット)


梅雨の合間に種取をしました。



一番最初に咲きだしたタチアオイのアプリコット色


種:タチアオイ(アプリコット)





まだ上のほうに花が咲き進んでいますが、下のほうは種が完熟しています。




種:タチアオイ(アプリコット)





梅雨の湿度があるのではじけていませんが、乾燥したらはじけ飛びそうです。



飛びだす前に収穫しました。



まだまだたくさん種が採れそうですが、このくらいにします。



一個の種の袋には、ドーナッツ状にぐるりとぎっしり種が詰まっています。



一つの種袋からずいぶんたくさん収穫できそうです。




種:タチアオイ(アプリコット)



ここからどのくらいの確率で発芽するかはわかりませんが、あまりたくさんあっても処理できません。



多分あまり品種改良されていない種類でしょうから、直播でもいいくらい丈夫です。



通販種は30個くらい入っていて、教会にもたくさん植えることができましたので来年も蒔きましょうね。



ダブル咲は2本くらいしか出ませんでしたが、シングル咲でもとっても見ごたえがありました。



花色の幅もあってこのアプリコット色が一番薄いピンク色です。



ピンクの濃淡も何色かあるので、間違えないように仕分けが必要です。



教会にはなかった薄い黄色も一本ありますので、できたら種を取りたいですね。



奄美はこれから台風:大風:潮風の風害が出ますので、収穫時期を逃さないように注意が必要です。





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 12:16 │ガーデニング