しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年05月27日

次は薫乃ラッシュ!


早いころばら薫乃が一輪咲いて、大喜びしましたが・・・・・

次は薫乃ラッシュ!


開花ラッシュが来そうです。





次は薫乃ラッシュ!

咲き始めは薄いピンク色に中心部分が、ほわっと黄みががっています。







だんだんと、花びらの白みが強くなります。



次は薫乃ラッシュ!




そして全開になると、花芯が見えてこんな風に・・・・・・・



それぞれにとってもチャーミングなバラです。



おまけに香りも上品、清潔感のある品種ですね。



「迷ったらこれがお勧め」と書いていましたが、正解でした。





次は薫乃ラッシュ!





もちろんメサージュドゥヨコハマの最後のロゼッロ咲も、華やかさがあって大好きです。



いまのところバラ選びに失敗はないようです。



そうそう・・・・・・・・先日注文した香りのバラ苗は、奄美大島配達不可能でした。



配達まで4日かかるらしいので、気温が上がりすぎていますので納得の対応です。



秋にもう一度探して、リベンジします・・・・・・・・手に入らないとどうしても欲しくなるのは、私だけ??





もう一つ廃番で市場に出回らなくなった、エブリン・・・・・・・この子もいつか我が家にお迎えする予定です。



奄美でもたぶん元気に育つはずで、棘が小さく強香の子



通路の動線に植えこむためのチョイスです。



そのために場所を確保しておかないと・・・・・・・衝動買い厳禁なんですが・・・・できますかね?


次は薫乃ラッシュ!





こちらは巨大化中のタチアオイ



下から順番に咲いて終わるのかと思いきや、わき目からまた花芽が上がってきました。



シングル咲きでシンプルなんて言っていましたが、とんでもなく豪華に咲いてくれました。



台風前に咲くので巨大化しても全然大丈夫!!



来シーズンも仲間入り決定ですね。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 10:28 │ガーデニングバラ