しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年05月13日

レディオブシャーロット


ようやく咲きました‥‥レディオブシャーロット



レディオブシャーロット




さわやかさと甘さが混じった香りです。



そういえばこの子は少し遅咲きでしたね。我が家に一番最初にお迎えした子です。



鉢植えにしていますが、次のシーズンはぜひ地植えにしたいと思います。



小さなツルバラ仕立てにしたいですね。



レディオブシャーロット




最初に咲き始めたモニークダーヴが咲き終わったので、切り戻しました。

(赤いバラはドリフトロースです。伸びすぎています。)



四季咲きなのでこの後新芽を伸ばして花も上がりますが、気温が高いと奇麗ではありません



今シーズンは、夏の間花をつけないで枝ぶりだけ整えて秋に咲かせようと思います。



初めての木バラで直立性なので、うまく調整できますでしょうか。



レディオブシャーロット




通販苗の食華バラ:豊香(一季咲)を定植しました。



運送中の蒸れで新芽が黒くなって心配しましたが、元気に回復しましたね。



薔薇ジャムや薔薇水が作れるそうで楽しみです。





レディオブシャーロット






5月になるとホスタが新芽を伸ばしてきれいです。




レディオブシャーロット



これはアカンサス・・・・斑入りで少し小型



ウイリアムモリスの有名なアカンサスがこの葉っぱの形です。



レザークラフトのパターンにもよく登場するのですが、巨大になるみたいです。



葉っぱ好きなので新緑のころは心躍ります。



レディオブシャーロット




アルストロメリア:ロックンロール・・・・・・日陰になって消滅しかけましたが、何とか復活しそうです。




レディオブシャーロット





植え込みの中にこんなかわいい子が隠れていました。



ツルハナシノブ:シァウッドパープル・・・・・・・もう一色ブルーもあるのですが咲かないとわかりませんね。



一日中雨でみんな生き生きしています。





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 07:20 │ガーデニングバラホスタ