2018年05月08日
アカショウビン
いつもの年より2週間ほど遅れて、夏鳥のアカショウビンが渡ってきました。
朝早くから奇麗な鳴き声が聞こえています。
奄美の夏がはじまりましたね。 今年は少し涼しい連休でした。
玄関前のモニークダーヴも最盛期花盛りです。
こんなに大きいのに房咲きなのでとっても豪華です。
毎日見てもため息が出ます・・・・・・・もうそろそろおしまいかな。
代わりに咲きだしたのは、メサージュドゥヨコハマ、ス~ッとした上品ないい香りがします。
モニークダーヴにそっくりと思っていましたが、並べてみると全然違いますね。
ピンクフレンチレースの咲き始めが奇麗です。
白バージョンも多分好きですね・・・・・・・。
真っ白ではなくてほんのりピンクがかかった花色が好きなので多くなります。
かわいい小型のドリフトローズ・・・・・・・・・アプリコット
あと花を見ていないのは、ピンクキャットとロイヤルジュビリーとポールズヒマラヤンとアンジェラと
レディオブシーヤーロット
まだ蕾もないので、もう少し先になりそうです
小径にボラ土を敷いてみました。固まる土で固定しようか?
こんな小さな白い花が咲きました・・・・・・・・アキレアノブレッサ
宿根草ですが、奄美の夏を乗り切ってくれるでしょうか?