しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2018年04月22日

北の庭(バラ庭)

今シーズンは何かと忙しくてお庭が荒れています。

今せっせと草取りや、バランスを整えています。

もっとしっかり見てあげたいのに、バレリーナが満開になりました。

北の庭(バラ庭)

もう少し引くと全体像です。

北の庭(バラ庭)

今シーズン地植えにした子なのでまだ背丈が低いところで咲いています。

次のシーズンまでシュートを保って、寒くなってから枝を選別して好きな形に誘引する予定です。


北の庭(バラ庭)


ツル・ランブラー:ペレニアルブルーも初めての花を見ました。

房咲きで青みのあるワインレッド・・・・・・オールドローズっぽい形。咲き進むと青色が増すそうですよ!

この子も今年地植え一年目なので、四方に好き放題まっすぐに伸ばしています。

後ろに壁を作りこむので、来シーズンはもう少しスリムに誘引します。

北の庭(バラ庭)

そして迷った挙句お迎えした・・・・・・薫乃

外側がふんわり黄みを帯びた薄ピンク色

暑かったのにここ何日かまた涼しくなって、なかなか咲かない・・・・・・ボーリングしないといいけど


北の庭(バラ庭)

そしてひっそり咲いているのは、ミルキーゥェイ

この子はツルを伸ばして絡みつく性質がないので扱いやすい。

誘因がしやすいかもね。

ほかのクレマチスはクルクルとツルが出て、結構絡まりあっていますが・・・・・大丈夫でしょうか?





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 06:30 │ガーデニング