しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2017年12月13日

スイトピー

ツル物はあまり好きでない私ですが、このスイトピーは一目ぼれ

スイトピー

Nuance・・・・・ヌアンスとなっていますが、ニュアンス??かも

この通販サイトはレアなものが多くて、見入っちゃいました。

そして自分用にこのスイトピーと、デルフィニウム購入

スイトピー

早速植え付けました。

銅線でツルも誘引しましたよ。



スイトピー好きなすみれ子さんと、最近お庭にはまっているお友達にもプレゼント
 
余り市場では見かけない矮性種のドワーフ・・・・・・つるが伸びずにコンテナ栽培ができる。

セミドワーフで100~120センチしか伸びないタイプ・・・・・・・・・・・・・の2株をチョイス


苗をプレゼントしたらこんなものいただきましたよ!

スイトピー

彼女は最近海外までオープンガーデンを見に行ってきたんですよ。

ガーデナーさんからいただいたものだそうです。

二つともラテン語みたいですが、(viscavia-mix)(dianthus-pink)

ビスカリア(コムギセンノウ)のミックス種と、ダイアンサス(カーネーション)の種でした。

このイラストがナイスicon06ですよね

両方ともなでしこ系なので赤土(酸性土壌)は苦手なはず、苦土石灰で中和しましょう

スイトピー

パンジー(みやび)の一回目の移殖も済んだので、さっそく明日種まきしよう!


ビスカリアは発芽に、日光が必要ですって!!

土をかけないで発芽まで乾かさないようにしないといけないみたいです。

パステルカラーでフワフワのお花・・・・・・どこに植えようか??

ダイアンサスはピンクとあるけど、開花しないと名前がわからないくらい種類が多いのでどんな花が咲く??








同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 19:16 │ガーデニング