2017年12月06日
お庭の整理
少しマンネリ化傾向の我が家のお庭
今シーズンは模様替えをします。

今日は東の庭・・・・・・・アガパンサスが暴れています。

これを抜いて同じように暴れまくっていたカンナを移植しました。
カンナは高低差と葉色で変化を付けて植えこみましたが、よくわかりませんね

そしてカンナのあったところにアガパンサスを持ってきました。
ほかの場所でもアガパンサスが増えすぎているので、ここに群植します。
あっちへ持っていったりこっちへ持っていったり、一日中お庭で遊べました。
鉢植えも整理していたら、夏でもないのに復活していたアローカシア・アマゾニカ

こじんまりしたので室内で観葉で育てましょうか。
今シーズンは模様替えをします。
今日は東の庭・・・・・・・アガパンサスが暴れています。
これを抜いて同じように暴れまくっていたカンナを移植しました。
カンナは高低差と葉色で変化を付けて植えこみましたが、よくわかりませんね
そしてカンナのあったところにアガパンサスを持ってきました。
ほかの場所でもアガパンサスが増えすぎているので、ここに群植します。
あっちへ持っていったりこっちへ持っていったり、一日中お庭で遊べました。
鉢植えも整理していたら、夏でもないのに復活していたアローカシア・アマゾニカ
こじんまりしたので室内で観葉で育てましょうか。
Posted by fajamama at 21:16
│ガーデニング