しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2017年10月25日

ケーブル埋設

台風21号何とかかわしたと思ったら、また次が来てますね。

今度は沖縄経由で奄美大島の上で方向を変える一番嫌なパターン

もうこれで今年は最終便だと思うけど、コースはずれていただきたいものですface07

邪魔だった巨大タコノキ切るのが早すぎたかもね……もう台風終わりと思ったのでface03

大きいのを二本切ったので、北風がその空間を吹き抜けてます。

でも次の台風は進行方向が西から北に抜ける予報なので、南風だから何とかなるかな??


先送りしていたガーデンライトのケーブル埋設始めました。

ケーブル埋設
 
バラの庭を作る前にちゃんとケーブルを埋めておかないと、後ではできませんからね。

ケーブル埋設

黄色の丸はケーブルの束、黄色い線は縁石の下にケーブルを埋めました。



曲がりくねった小道も作るつもり

事前に雨水抜きのネットパイプも埋設してあるので、今回はここに連結して雨水桝も作りたい

ケーブル埋設


地面に場所を引きましたが、見えませんねface10

ケーブル埋設

赤いラインを入れてみました。

手前は花壇になる所で、中央の丸はまだ決まっていませんがフォーカルポイントの予定


小道になる所を平らに削りました。

大体大まかですが、今度大雨が降った時にどこに水が溜まるか見ないといけません

私の庭仕事はこんな風に現物合わせですから、あまり精度は高くないですがあまり大きな狂いもないと思います。


白い垣根やパーゴラ……どこにどのバラを持ってきたら一番映えるか・・・・楽しみface05


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 12:47 │ガーデニング