しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年06月11日

梅雨時の花

今年は梅雨明けが早いらしいですが、朝からムシムシマックスです。

湿度の大好きな子たちが元気です。

梅雨時の花

冬に地上部が枯れるもののこの季節になると俄然元気な新芽が伸びてきます。

今シーズンは花芽が上がりました。

クワズ芋と同じような苞に包まれています。

定植した宿根草にも花が咲きだしてきました。

梅雨時の花

ヘリオプス:ローレンサンシャイン

梅雨時の花

アンゲロニア:エンジェルフェイス・ウェッジウッドブルー・・・・名前長すぎicon119

梅雨時の花

スカビオサ:バーガンディボンネット

アップで写していますが全体はこんな感じ

梅雨時の花

地味目なお花ですが、コラボできる種類は多そうです。


こちらは派手目な黄色いカンナ

梅雨時の花

この子は大判サイズ・・・・・一メートル以上になっています。

梅雨時の花

よく似ていますがこの子は50センチ足らず・・・・・・・でも来年以降どうなるかはわかりません。

カンナ苗のラベルには最終的にどのくらいになるか書いてないものがあります。

庭に地植えするときの目安に、大きさの表示があるとありがたいですね。



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 09:04 │ガーデニング