しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年05月08日

紫のカンパニュラ

ようやく咲き始めたカンパニュラ

紫のカンパニュラ

ピンクを植え込んだつもりでしたが、なぜか紫でした。


西中央の庭の株は咲く前に長雨で腐ってしまいました。

下葉をとって育てたので何とか持ったんでしょうね。根腐れする子は手がかかります。

紫のカンパニュラ

先日植えこんだエキナセアは茎も太くて丈夫そうです。定番になるかな?


紫のカンパニュラ

クレマチス:コンテブドショウも咲きだしました。

購入前の写真イメージとちょっと違って、青みが強かった。

パウダーピンクが欲しかったんだけど・・・フロリダ系だとありますが、奄美には適さないでしょうね。

紫のカンパニュラ

チャイブも咲いていますよ。



紫のカンパニュラ

先日アップしたレッドドリフト・・・・・・花中央が黄色に抜けていて好きな色合いです。


週間天気予報を見ながら、切り戻しとさし芽の毎日です。

雨の前にさし芽ができると、ほぼ完ぺきに成功しますよ。


ただし・・・・・・ゼラニュウムは水を嫌うので例外です。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 08:28 │ガーデニング