しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2016年05月03日

百合咲きの花

沖永良部から持ち帰ったユリが今年も咲きました。

百合咲きの花

でも奄美に自生するユリと同一種類でした。

自生するといえばこの季節はユリ:赤花グラジオラス:深紅アマリリス:赤と薄緑のアマリリス

この奄美大島にはいたるところで咲いていますよ!!

内地から引っ越した一年目は衝撃でしたね

放任でもあれだけの花が咲くのだから・・・・・・なんかできないもんでしょうかね?

百合咲きの花

昨年いただいた純白のアマリリス今年は2つ花穂が上がりました。

百合咲きの花

この子はお店で売れ残りでしたが今年は復活して大きな花が咲いています。

名前がわからないのですが、咲き進むと花色が赤に変わります。


百合咲きの花

こちらは小花のカンパニュラ


何回目かのトライでようやく花が咲きましたが、夏越しできるか心配。



昨日はウッタバルでランチでした。

百合咲きの花

南風でしたのでこの場所をチョイス

海が穏やかでとってもきれい


この近くに隠れ浜があります。

年に何回か真っ白な砂の浜が海の中に出現しますよ。


何年か前に案内の方がいたので、海の中の浅瀬を歩いて隠れ浜に行ったことがあります。

今年はいつでしょうか?






同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)