2016年03月24日
作りたかったもの
さて何を作るのでしょう・・・・・・・・?

今回は刻んでみました。

ノミも使っています。

ハシゴ・・・・・・・・・・・・・・・・みたいですが・・・・・・・・。
ジャー~~ン!!

木製のアーチでした~~~
数年前に設置した鉄製アーチは簡単に錆びてオジャン
一念発起して基礎工事までは済ませたものの・・・・・・・放置状態でした。
ど~~しても今年のオープンガーデンまでに完成させたかったので、晴れ続きの間にせっせと大工しました。
昨日ようやくペンキが乾いたので、仮置きですが立ててみました。
基礎工事のレベルが案外正確に出ていましたので、本体のひずみも無く設置できましたよ
でも・・・・・あくまでも仮なので、この後補強してがっちり固めます。
問題があります・・・・・・・天の部分を引っ掛けられるように刻んだので、当然斜めに入る筋交いも刻まないと付けられません。
は~~っ・・・・・・・・そんなことまで考えてなかったよ~~
間に合うか・・・・・・・マジ心配・・・・・です。

今回は刻んでみました。

ノミも使っています。

ハシゴ・・・・・・・・・・・・・・・・みたいですが・・・・・・・・。
ジャー~~ン!!

木製のアーチでした~~~

数年前に設置した鉄製アーチは簡単に錆びてオジャン
一念発起して基礎工事までは済ませたものの・・・・・・・放置状態でした。
ど~~しても今年のオープンガーデンまでに完成させたかったので、晴れ続きの間にせっせと大工しました。
昨日ようやくペンキが乾いたので、仮置きですが立ててみました。
基礎工事のレベルが案外正確に出ていましたので、本体のひずみも無く設置できましたよ

でも・・・・・あくまでも仮なので、この後補強してがっちり固めます。
問題があります・・・・・・・天の部分を引っ掛けられるように刻んだので、当然斜めに入る筋交いも刻まないと付けられません。
は~~っ・・・・・・・・そんなことまで考えてなかったよ~~

間に合うか・・・・・・・マジ心配・・・・・です。
Posted by fajamama at 11:51
│DIY