2015年09月25日
この夏は・・・。
昨年畑の脇で見つけた、名前もわからない花が咲きました。

背丈も10センチくらい・・・もう一年経ったんだ~~としみじみ
時間のたつのがすごく早く感じるんですが、わたしだけ??

ついこの間まだ暑いさなかに咲いたアンジェラ(ぼけてますね~)

ツルバラなので、ドンドン伸びますね。
60センチくらいだったのに、バイクガレージの軒を越すほどになっています。
わが家のバラはツルバラが多く、新苗で買ったので今シーズン冬に定植予定です。
もう少しするとドリフトローズが到着します。
それまでに植える場所の確保をしないとね・・・・・・。
やらないといけないことが満載ですが、雑草の元気なこと!!
でも 少し涼しくなったので、草刈作業がだいぶ楽になりました。

今年はじぃちゃんが草刈を引退したので、私が全部やっています。
草刈正雄さんのコマーシャルでお馴染みの機種
マキタの18ボルト充電式です。
音が静かで軽い、ただフル充電でも30分しかもちません。
ま~~ぁ午前中涼しい時間にチャチャと使うだけですから、私には丁度いいです。
力はけっこうありますので、島の元気すぎる雑草でも平気です。
私道の入り口からわが家までの坂道 それから・・・・敷地の境界の草刈はぐるっと終わると最初のところはワサワサ
こんな調子で夏中ずっと 草刈正子さんでした。
でもエンジン式の草刈り機では たぶんばてて体調崩してたと思うし・・・・
郡体以降週3回の卓球練習も続けながらでしたから、丈夫な体に恵まれたことに感謝!!
午前中の作業は汗だくですが、夜の涼しいこと!!
これからの季節が一番好きですね~~。
冬の計画にワクワクしています。

背丈も10センチくらい・・・もう一年経ったんだ~~としみじみ
時間のたつのがすごく早く感じるんですが、わたしだけ??

ついこの間まだ暑いさなかに咲いたアンジェラ(ぼけてますね~)

ツルバラなので、ドンドン伸びますね。
60センチくらいだったのに、バイクガレージの軒を越すほどになっています。
わが家のバラはツルバラが多く、新苗で買ったので今シーズン冬に定植予定です。
もう少しするとドリフトローズが到着します。
それまでに植える場所の確保をしないとね・・・・・・。
やらないといけないことが満載ですが、雑草の元気なこと!!
でも 少し涼しくなったので、草刈作業がだいぶ楽になりました。

今年はじぃちゃんが草刈を引退したので、私が全部やっています。
草刈正雄さんのコマーシャルでお馴染みの機種
マキタの18ボルト充電式です。
音が静かで軽い、ただフル充電でも30分しかもちません。
ま~~ぁ午前中涼しい時間にチャチャと使うだけですから、私には丁度いいです。
力はけっこうありますので、島の元気すぎる雑草でも平気です。
私道の入り口からわが家までの坂道 それから・・・・敷地の境界の草刈はぐるっと終わると最初のところはワサワサ

こんな調子で夏中ずっと 草刈正子さんでした。
でもエンジン式の草刈り機では たぶんばてて体調崩してたと思うし・・・・
郡体以降週3回の卓球練習も続けながらでしたから、丈夫な体に恵まれたことに感謝!!
午前中の作業は汗だくですが、夜の涼しいこと!!
これからの季節が一番好きですね~~。
冬の計画にワクワクしています。
Posted by fajamama at 20:51
│ガーデニング
この記事へのコメント
一枚目の花はツルボだと思います。
こちら鹿児島でも彼岸花が咲くこの時期に見られる花。
小さくて目立たないけど群生してるとすごくきれいですよ。
こちら鹿児島でも彼岸花が咲くこの時期に見られる花。
小さくて目立たないけど群生してるとすごくきれいですよ。
Posted by mika at 2015年09月26日 00:27
mikaさんコメントありがとうございます!
ツルボという名前は初めて聞きました。
小さいけどとってもかわいいんです。
花壇に植えたので増えてくれるといいな~。
ツルボという名前は初めて聞きました。
小さいけどとってもかわいいんです。
花壇に植えたので増えてくれるといいな~。
Posted by fajamama
at 2015年09月26日 10:22
