しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年09月12日

今日は草焼きから

朝はお庭を一回り、本日の庭仕事の優先順位を決めます。

今日は草焼きから

キヨミさんからいただいたパッションのお花(園芸品種なので、食べられません)

今日は草焼きから

ちょっと遅咲きの朝顔がたくさん咲き出しました。


さて・・・・・・・・今日は、涼しいうちに草焼きをします。

先日坂道に覆いかぶさってくるススキを切った物が一山積んであります。

早く焼かないとハブが入ったら怖いので、気になっていました。

さっさと焼いて残りの坂道の草刈をするつもりでしたが、垣根のハイビスカスが伸びほうだい。

まだ小さな黒檀の苗に日が当たりません・・・・・垣根の剪定でもうお昼です。


後30分・・・・・・・昨日のセメントレンガの練習場所を探します。

東の庭・・・・・・椿の木の前がいいかな?

ここにはモンスターといわれるバラを定植予定です。


ポールズヒマラヤンムスク
モンスターとして多くのバラ愛好家に恐れられている最恐つるバラのひとつ
するどいトゲと5m以上にもなる樹勢の強さ、枝の暴れ具合から、つるバラ界のモンスターとしてその名をものにしています。

新苗を鉢でスタンバイ中ですが、葉っぱも思ったより華奢です・・・・どんな怪獣なんだろう?

と・・・・・・妄想にふけりながら、楽しくガーデニング・・・・・・んっ?

今日は草焼きから

ヤバ!!・・・・・・・・・こんなの見ちゃった。

「とりあえず・・・・・」とこの場所に植えたのが数年前のストレリチアの大葉タイプ

これ以上放置すると、大きくなりすぎて株上げできません。



今日は草焼きから

昼食もそこそこで、鉢上げ完了。


大株がもう一つあるので、明日は二つに分割して鉢上げしようかな?

海外ドラマではこの鉢植えけっこう登場するのよね。

(ハワイファイブオー)よく見るけど、植栽とかすごく参考になっています(何見てるんだか・・・・ね。)





同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 14:57 │ガーデニング