しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年06月07日

クレマチスとセミオーダー

今シーズンから始めたクレマチス

今年は4本・3種類を育てています。

一番最初に花が咲いたのは、日当たりのいい場所に置いたこの子です。

クレマチスとセミオーダー

ヴィチセラ系・(ベノーサ・バイオラシア)小中輪花

クレマチスは一季咲き(春に一回だけ咲くタイプ)と、夏に咲くタイプがあります。

一季咲きは古い枝に花芽ができるので強剪定できませんが、夏に咲くタイプは新芽に花が咲きます。

このタイプは冬に地際からカットできるので、ツルバラと一緒に植えるのに最適

*ツルバラの枝はそのままで、クレマチスだけ撤去できます。
からみついていてもクレマチスをバラバラに切って取り除くことができますよ。

今年は手始めなので素直に一本立ちで育てています。

他の鉢も蕾がだんだん膨らんできました。



さて・・・・・・今シーズンから、セミオーダーをお受けすることにしました。

デザインは定番のみになりますので、順次ご紹介いたしますね。


今回はセミフレーアースカート(バイアス断ち仕立て)

お見本です。

クレマチスとセミオーダー

ninuh@(ニヌハ)では11号から15号くらいまでのミセスサイズを作っています。

基本コンセプトは・・・・・・気取り過ぎない品のよさ、既製品に無い着ごごちのよさ、にこだわります。


今回は13号を作りました。

クレマチスとセミオーダー

サンドベージュの地色に淡いブルーグレーの花柄(¥15600-)

麻100%ですが風合いのいい柔らかな感じの生地です。

ウエストサイズ:74センチ  スカート丈:76センチ(短くすることは可能です)
 

生地持込はお受けしておません、サンプルからご注文ください。

なお商品代金は選んでいただく生地によって変動いたします。


ninuh@(ニヌハ)連絡先:080-5274-4882
水曜定休  13:00~17:00


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 14:59 │ガーデニング洋裁