しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年05月30日

夏スミレ

春にはたくさんパンジーが咲いて華やかでした。

夏の花壇は意外と花が少ないですね。

今シーズンは葉っぱ系のコリウスメインなんですが、この子もいますよ。

夏スミレ

夏スミレ・・・・・トレニアです。

トレニアという花はあまり興味がわかなかったのですが、キヨミさんからカタリーナブルーリバーをいただいてから見る目が変わりました。

今年は特にいろんな個性を持ったトレニアが発売されていて、迷ってしまいます。

台風を無事乗り切った白系トレニアはドンドン大きくなってきました。

種まきもしましたが・・・・・・・・すごく小さな種で、小さな双葉が出てきました。

ホントに育つか心配なくらい小さな双葉です。


夏スミレ

正面の寄せ植え

ペチュニア・ぎゅぎゅっと・・・・・・・はモリモリです。


夏スミレ

あんまり花付きがいいのでもっと買おうとしましたが、売り切れていました。

変わりにカリブラコア:シャルウイダンスとミニ薔薇を植えました。

ペチュニアは内地では夏の花でしたが、奄美ではパンジーと同じ時期なんですね。

今までのタイプのペチュニアは、この雨で解けてしまいそうです。


サントリーの新発売のペチュニアはさすがに元気にしていますよ。

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 06:30 │ガーデニング