しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年05月09日

初めての薔薇

今シーズンは初めてバラを育てています。

冬に大苗を購入しましたので、早く咲くだろうとは思っていましたが・・・・・・・

初めての薔薇

こんな綺麗なバラが咲きました。

ブッシュローズらしいのですが、パーゴラ仕立てにもできるそうです。

名前は・・・・・・レディオブ・シャーロット・・・・・ちょっと偶然ですが、いい苗を選びましたね。


オレンジとも黄色ともいえない微妙な色がキュートです。

アプリコットピンクっていうのかな~この花色は私好み

どこに置こうか・・・・・思案中です。



バラつながりで、こんな生地を持っていました。


初めての薔薇

おなじみのユウワプリントです。

いくつになっても花柄に惹かれます。

このくらい渋めの色だったら、着こなせるつもり・・・・・ですが、どうでしょうか?

今年から始まった (赤尾木洋裁教室)の初教材のサンプルを作ろうと思います。


綿麻混ですが 柔らかくていい風合いの生地です。


これをバイヤス裁ちしてセミフレアースカートにします。

その前に・・・・6月のお稽古までに、生徒さん12名分の製図をします。


年間10回の公民館講座なので、手際よく進めないと作品ができそうもありません。

「洋裁道具を買いにいっても何をそろえたらいいのかわからない。」と言われましたので、これもまとめないといけませんね。


オープンガーデンが終わってほっとしたいところですが、なんだか慌しくなってきました。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 14:41 │ガーデニング洋裁