しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年02月27日

バイクガレージ軒:看板

お天気の良かった一昨日の進み具合です。

バイクガレージ軒:看板

外壁のサンが入った所まででしたね・・・・・・・。


バイクガレージ軒:看板

ここに軒が付きます。


バイクガレージ軒:看板

壁ハリも順調に進んでいます。

全体像が見えましたね。

このあとは建具が入ります。

南面の入り口ドア・北面の窓そして一番大きな面は、お楽しみの・・・・・・シャッターが付きますよface05

屋根材の発注も済んだので一区切り・・・・・長男大工さんは昨日から本業で、現場に入りました。



雨が降って外作業ができませんでしたから、看板作りをしました。

スプレーペイントしてみましたがしっくりしません、耐久性を考えてで掘り込むことにしました。


バイクガレージ軒:看板

文字を写して・・・・・掘ります。

バイクガレージ軒:看板

簡単にできると思って取り掛かったのですが、けっこう時間がかかりました。

考えてみれば・・・・・彫刻用の材木ではなくて、端材で作っていますからね。

バイクガレージ軒:看板


四苦八苦の末・・・・・・なんとかできましたよ。

掘り込んだところにペンキを塗ってできあがり!!

あとは矢印にカットして、設置できそうですね。

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 13:11 │DIY