しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2015年02月18日

ツーバイフォー工法

バイクガレージの資材搬入が始まりました。

ツーバイフォー工法


今回はツーバイフォー工法で造ります。

ツーバイフォー工法


午後には壁が立ち上がりました。

ツーバイフォー工法


そして夕方までには 防湿シートが貼れましたよ。

今ある大きなガレージのシャッターがとても使いやすく、風にも強いので今回も採用

だだし同じものではなく、オリジナル感を出せるタイプになります。

個人輸入で購入します。


開口部分はこのシャッターと、南面のドア 北面の小窓です。


今日は屋根の構造材が乗る予定

屋根の形もちょっと見ないタイプにします。

DIY好きさん・・・・・・・・好ご期待icon86


同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 07:25 │DIY