2015年02月01日
こっちに来ないで!
・・・・・・・・・・・・・・・
ちゃう ちゃう・・・・・・・・(なぜか大阪弁否定形)

これって植物の名前です。
コリウス・カニナが本当の名前
メンソール系の香を猫が嫌うらしい。
昨年の夏購入しましたが 効果のほどを確かめるでもなくそのまま放置状態でした。
わが家のホシ(拾われた猫ちゃん)はトイレトレーニングができなくて、花壇を荒らします。
そこで・・・・・・いつもあらされる場所に植えてみると・・・・・・近づきません
ようやくそのありがたみがわかったので、最近は挿し芽で増やしています。

ふかふかの土を入れると荒らされるので・・・・・ここにも植えました。
後ろの大きな球根はアマリリス・アフロデーテ・・・・
キヨミさんのお庭で見ていいな~と思ったいたらビックツーで半額になってました
ラッキー・・・・といえば・・・・・・

昨シーズン植えたのに花が咲かなかった(赤いテッボウユリ)の発芽確認!!
どんな赤なんだろうね~?楽しみです。

ちゃう ちゃう・・・・・・・・(なぜか大阪弁否定形)

これって植物の名前です。
コリウス・カニナが本当の名前
メンソール系の香を猫が嫌うらしい。
昨年の夏購入しましたが 効果のほどを確かめるでもなくそのまま放置状態でした。
わが家のホシ(拾われた猫ちゃん)はトイレトレーニングができなくて、花壇を荒らします。
そこで・・・・・・いつもあらされる場所に植えてみると・・・・・・近づきません

ようやくそのありがたみがわかったので、最近は挿し芽で増やしています。

ふかふかの土を入れると荒らされるので・・・・・ここにも植えました。
後ろの大きな球根はアマリリス・アフロデーテ・・・・
キヨミさんのお庭で見ていいな~と思ったいたらビックツーで半額になってました

ラッキー・・・・といえば・・・・・・

昨シーズン植えたのに花が咲かなかった(赤いテッボウユリ)の発芽確認!!
どんな赤なんだろうね~?楽しみです。
Posted by fajamama at 12:50
│ガーデニング