しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2014年09月09日

小さなバック

たぶん3~4年前になりますか 小さなバックを注文されたかたから「もう少し大きくして同じバックを作ってください。」とのご注文。

小さなバック


古いバックは使い込まれて艶々しています。

同じ素材で全体に一回り大きく製図しました。

小さなバック

内ポケットも大きくしましたが、手縫い用の革なので、硬くて大苦戦


ポケットの革の厚みが増えただけで けっこうな力仕事になりました。


ようやく終わりが見えてきましたが、5時になりましので本日はここまで・・・・明日は仕上げができたらいいな~。




手づくり工房ninuh@(ニヌハ)は水曜日以外の午後1時から5時まであけています。
水曜日は芦徳洋裁教室
午前中は 介護の主人と高齢の父がいますので病院に行ったり留守が多くなります。

昼の間は工房で手仕事をしていますので、龍郷方面にお出かけの際はお立ち寄りくださいね。







同じカテゴリー(革細工)の記事画像
エブリンが来た!!
蒼いホワイトマジック
革の花:アネモネ
革の薔薇
4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック
本革:銀色ポシェット
同じカテゴリー(革細工)の記事
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 蒼いホワイトマジック (2017-10-24 18:10)
 革の花:アネモネ (2017-10-20 15:04)
 革の薔薇 (2017-10-14 11:55)
 4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック (2017-10-08 17:36)
 本革:銀色ポシェット (2015-09-18 06:30)
Posted by fajamama at 16:56 │革細工