2014年09月07日
アマゾニカの花
数年前から鉢植えで育てていたアローカシア・アマゾニカに花が咲きました。

近くに寄ってみますね。

ほら!!・・・・・・・・・・クワズイモに良く似た花ですね。
育て方とかを見るとけっこう難度の高い植物と説明されていますが、奄美では外で放任でも元気です。
室内にずっと置くと元気がなくなってきますが、外の木蔭のような場所が一番いいかも・・・・です。
冬に消えちゃった・・・・・・・・と思っていたら、暖かくなるにつれてグングン新芽が伸びてきますよ!
成長時はお水が好きみたい。
私は毎日ジャブジャブあげてます・・・・ただし水はけのよい土で無いと蒸れて腐れがきますよ。
エキゾチックな葉模様に似合わず案外タフ・・・・・・姿がゴージャスで育てやすいので、

近くに寄ってみますね。

ほら!!・・・・・・・・・・クワズイモに良く似た花ですね。
育て方とかを見るとけっこう難度の高い植物と説明されていますが、奄美では外で放任でも元気です。
室内にずっと置くと元気がなくなってきますが、外の木蔭のような場所が一番いいかも・・・・です。
冬に消えちゃった・・・・・・・・と思っていたら、暖かくなるにつれてグングン新芽が伸びてきますよ!
成長時はお水が好きみたい。
私は毎日ジャブジャブあげてます・・・・ただし水はけのよい土で無いと蒸れて腐れがきますよ。
エキゾチックな葉模様に似合わず案外タフ・・・・・・姿がゴージャスで育てやすいので、

Posted by fajamama at 10:29
│ガーデニング