しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2014年05月26日

新入りホシ

孫のニノハが登下校の時に猫を拾ってきました。

「目が良く見えていない見たい・・・・・・ガリガリで・・・後付いてくるから・・・・・・・・」ほっておけなかったみたいです。

でも、家族に猫アレルギーの人がいますから 喘息の発作が怖いし・・・・・・・そんなときは「ばぁば~相談があるんだけどさ~」となって、我が家のニャンコがもう一匹増えることになりそうです。

新入りホシ

ほらこの子です。

首に脱毛の痕と 目の焦点が少し歪んでいます。

ハブにやられたんじゃないかな~と思うけど、生き延びたんだから生命力のたくましい子です。

名前は(ホシ)だそうです。ニノハが命名しました。


前からいる黒白と茶トラの二匹の猫・・・・・・・2~3日はとっても警戒していましたが、なんとか一緒に生活できそうで 良かったです。



今日は雨なので外作業ができません。


水撒きしなくてもいいのに お庭をぐるっとひとまわりすると・・・・・・・・・・

フクシアの吊り鉢に種ができていました!!

新入りホシ

花と同じような綺麗なワインレッド・・・・・・・サクランボみたいですね。


その横においてある 昨年挿し芽したこの鉢植え

新入りホシ

スカスカで大きくなるのかちょっと心配でしたが・・・・・・

新入りホシ

そんな心配はいりませんでした。

今ではこんな風にたくさんの花が咲いています。


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 09:10 │ガーデニングその他
この記事へのコメント
子猫ちゃん、優しい人達に飼われて良かったですね植物の生命力も奄美では凄いですよ〜
Posted by 小顔 at 2014年05月26日 10:24
子顔さんご訪問ありがとうございます。

先輩猫たちと仲良く暮らせるかがまだちょっと心配です。
 
獣医師の かをり先生に避妊手術の相談もして来ました。
補助期間終了なので、実費になりそうです。
元気に長生きして欲しいものです。
Posted by fajamamafajamama at 2014年05月26日 13:45