2014年04月10日
スプリンググラジオラス:ピンク
初めて花を見たグラジオラスです。
名前は(早咲きグラジオラス:ビザンティヌ)
原種系なので派手さはありませんが、すっと細い花びらが優雅です。
スプリンググラジオラスとも言われて 早咲きなんですが 球根到着が遅かったので今咲きました。
多分来年はもっと早い時期に花が咲くのでは・・・・・・?
ピンク系では・・・・・ジュウニヒトエ
ゼラニューウムも今シーズンはピンクを植えましたよ。
それから、こぼれ種でたくさん発芽したオルラヤの一番花も咲きだしました。
もう少しすると オルラヤの群生が見られますよ・・・・楽しみです!
今綺麗なのはこのコーナー
吊り鉢のフクシアに花が盛り上がってきました。
ストレプトカーパスは・・・・・こちらもモリモリして来ました。
サーモンピンクのゼラニュームも大きな花が咲きだしました。
暑くもなく、寒くもなく・・・・・・いい季節になりましたね。
Posted by fajamama at 14:41
│ガーデニング