しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年08月30日

出窓下の収納庫

真鍮の引き手が届いていましたので、出窓下の収納庫の扉を 設置してもらいました。

正面からみたところ・・・・・・

出窓下の収納庫




ちょっと斜めからの角度で・・・・・

マリンランプもつきましたが、配線がまだなので 飾り状態です。


出窓下の収納庫




4枚の扉に アンティーク感のある引き手を付けました。

この収納庫には 大きめのバスケットが4個入りますので、ペットボトル:缶:ビン:新聞紙の分別ゴミの収納ができます。


バスケットが満タンになった時が 捨てに行く時期 と決めておけば、大量のゴミを溜め込むことも 収納場所もいらなくなるのでは・・・・・・・。

今までは 乾燥室にしている場所に保管していましたが、つい貯め過ぎてゴミ収集場所に持っていくのが一苦労でしたから・・・・・・あまり溜め込まないようにするためのちょうどいいスペースになりました。

こんなにいい場所ができたのですから、後は私の管理能力しだいですね。


私の収納の定義・・・・・・・・・・・決ったの物を 決った場所に返すこと!


これが以外に難しくて 決った場所の確保が案外難しかったりするのですが、少しずつ定位置を作っていきたいと思っているところです。

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 13:05 │DIY