しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年08月09日

大浜海浜公園水族館

本日も晴天なり!!

朝からお日様ギラギラの奄美大島です。

昨日のお約束どうり、10時から神の子の海で正午まで海遊び。

毎日こんなに海で遊んでいるのに意外と焼けていません・・・・・・・それは、ず~~っと海の中にいて、ほとんどシュノーケリング状態で顔を上げないからです。

最近はラッシュガードなる優れものが、けっこう安いお値段で購入できますので、ちびっ子たちも皆着用します。

都会では学校水泳のときも 着用が義務づけられていたりするようですよ。

やはり肌ダメージも少ないし、第一焼けないので不快感も少なくて済みます。最初は泳ぎにくいんでは?と思っていましたが、水着と同じような素材なので快適です。

ミハルは幼稚園生なので お姉ちゃんたちのペースでは疲れて体調を崩します。

昼食後1時間近くお昼ねをしましたら、元気復活!!


暑さのピークを少し超えた3時前 神の子出発一路大浜に向かいます。


大浜海浜公園水族館




アカウミガメです。

大浜海浜公園水族館




大浜海浜公園水族館




ユウナの夏休みの課題は「亀さんのことを新聞にする」だそうです。

とっても熱心に観察しています。
大浜海浜公園水族館

そのあいだミハルはマイペースで・・・・・・・

大浜海浜公園水族館




ヒトデをつかんだり・・・・・・・


「ばぁば~~みて~~恐竜のほね~~!」違います・・・・・・鯨ですけど・・・・・・・・パチリ!


大浜海浜公園水族館





砂絵を描いたり、貝細工をしたり・・・・・・今日も充実した一日でした。


明日の予定は、ニノハが水泳教室のため 午前の海遊びはなし・・・・・・そのかわりに、奄美パークにケンムンを探しに行きます。


夕方は強力な助っ人ssmが参加してくれますので、日暮れまで海遊び三昧でしょう?


本日も夕食後シャワーを済ませ「ばぁばもシャワーしてくるから、ちょっとお布団でゴロゴロしててね。」

シャワー終了後すでに 二人とも爆睡状態でした。健康的な教科書どうりの子供の生活ですね!

同じカテゴリー(海あそび)の記事画像
百合咲きの花
最終日も海!
怒涛の一週間のはじまり・・・・・・。
シーカヤック二回目
同じカテゴリー(海あそび)の記事
 百合咲きの花 (2016-05-03 16:38)
 最終日も海! (2013-08-13 20:54)
 怒涛の一週間のはじまり・・・・・・。 (2013-08-08 21:57)
 シーカヤック二回目 (2013-07-17 14:09)
 カヤックデビュー・・・・・・だよん!! (2013-05-21 17:46)
Posted by fajamama at 22:04 │海あそび