しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年07月31日

工房床張り

なかなか進まない工房の工事ですが 長男(大工)が「2~3日だったら、時間取れるよ。」と言ってくれたので、床を張ってもらうことにしました。

工房床張り




ここの場所は入り口ドアから 通路のようなところなので 簡単な基礎にしてもらいました。

工房床張り




一日目は段取りやら材料をカンナ仕上げしたり準備ですが、今日二日目は手際のいいことちゃちゃっと床を張り込んでいきます。


2畳半ほどのドアの前と、半畳ほどの試着室の床がみるみるできあがりました。

やっぱりプロとなると段取りがうまいんですね。

わたしがやると、あっちを手をつけて こっちをちょっといじって・・・・・・・なかなか進みませんものね。

工房床張り




入り口ドアのデットスペースになりそうな場所ですが、ここに飾りだなを設置できるのだそうです・・・・・・楽しみですね。


私の計画では 物入れ(奥行きの短い倉庫)にするつもりでしたが、プロの意見では「物入れではもったいない!」らしいです。

ここはもともとブロックで囲んだ倉庫なので、グレー地の場所がそうです。


あと一日で、袖壁も作ってもらいたいのですが、できるかな?




同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 00:06 │DIY