2013年01月31日
やば!!春かも・・・。
キルタンサスが咲き始めましたよ。

イチハツも・・・・・・・・・。

タツナミソウも・・・・・・。

ガーベラまでも咲いています。

正月のころに 挿し芽したアリッサムも元気に発根して 花が咲き始めています。
どう見ても春ですよね~~。
冬の間にやる予定の仕事が全然進んでいません・・・・・・・・・・ど~しよう!冬が短すぎるんだ!
草取りも今やっておかないと 夏には地獄を味わうことになるし はぁ~~こまったな~~。
今日は垣根の杭の仕立て直しをしました。
ついでに周辺の伸びきったアメリカンブルーもばっさりと切って 植え込みも短く刈り込みました。
まずは 大きなところから攻めていきましょうかね。
そうそう・・・・・・・・ネモフィラの種まきは失敗しましたが、切り戻した茎をさしておいたらどうやらついたようで 可愛いブルーの花が咲き始めましたよ。
まさか 挿し芽でつくとは思いませんでした。ちょっとびっくりですが、嬉しいな~~。
********************************
【拡散お願い】締め切り2013年2月15日 緊急署名
福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。
署名ダウンロード
オンライン署名

イチハツも・・・・・・・・・。

タツナミソウも・・・・・・。

ガーベラまでも咲いています。

正月のころに 挿し芽したアリッサムも元気に発根して 花が咲き始めています。
どう見ても春ですよね~~。
冬の間にやる予定の仕事が全然進んでいません・・・・・・・・・・ど~しよう!冬が短すぎるんだ!
草取りも今やっておかないと 夏には地獄を味わうことになるし はぁ~~こまったな~~。
今日は垣根の杭の仕立て直しをしました。
ついでに周辺の伸びきったアメリカンブルーもばっさりと切って 植え込みも短く刈り込みました。
まずは 大きなところから攻めていきましょうかね。
そうそう・・・・・・・・ネモフィラの種まきは失敗しましたが、切り戻した茎をさしておいたらどうやらついたようで 可愛いブルーの花が咲き始めましたよ。
まさか 挿し芽でつくとは思いませんでした。ちょっとびっくりですが、嬉しいな~~。
********************************
【拡散お願い】締め切り2013年2月15日 緊急署名
福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。
署名ダウンロード
オンライン署名
Posted by fajamama at 17:52
│ガーデニング
この記事へのコメント
ネモフィラは挿し芽でつくんですね。初めて知りました♪
この青いお花、イチハツっていうんですね。名前が知りたかったので嬉しいです。実は、旦那の実家のイチハツのそばにパンジーやらビオラやらを植えた際、肥料のせいだと思いますが、だいぶ枯らしちゃいまして(汗) 余計な施肥は嫌うお花みたいですね。
この青いお花、イチハツっていうんですね。名前が知りたかったので嬉しいです。実は、旦那の実家のイチハツのそばにパンジーやらビオラやらを植えた際、肥料のせいだと思いますが、だいぶ枯らしちゃいまして(汗) 余計な施肥は嫌うお花みたいですね。
Posted by ぱんじー at 2013年02月01日 00:03
イチハツ・・・そうなんですか。
そういえば 道端なんかに群生して咲いてたりしますからね~。
そういえば 道端なんかに群生して咲いてたりしますからね~。
Posted by fajamama at 2013年02月01日 08:31