2012年12月04日
ほのぼのマルシェ出品作品
ほのぼのマルシェが 近づいてきましたので、毎日作品作りです。

これは何でしょうか・・・・・?
ぺたんこバックのポケットを 作っているところです。
丸い形が可愛いバック、以前もう一回り小さな物を作ったのですが 経年変化して良い感じになっていましたので 思い出してもう一回り大きくしてみました。

ほら・・・・・・・・・できましたよ!
今回は持ち手を4ミリのサドルレザーを切り出し、アクセントを兼ねて 中くらいのカシメを打ちました。

開きの補強に 薄手のサドルレザーでカンを止めていますが、左右のカンをとめると こんな形にしても使えます。
財布と 携帯端末 ハンドタオルに・・・・・・もう少しは入るかな?
基本ペタンコバックはあまり物を詰め込まない人向きの形です。
いっぱい持って歩きたいかたようには マチの入った形のほうがいいかもね。
マチ入りのトートバックも 製図もすんで 革の切り出しも終わりましたので、漉き加工をして順番に仕上げていきます。
たぶん ほのぼのマルシェに間に合うと思いますが・・・・・頑張りますね。

これは何でしょうか・・・・・?
ぺたんこバックのポケットを 作っているところです。
丸い形が可愛いバック、以前もう一回り小さな物を作ったのですが 経年変化して良い感じになっていましたので 思い出してもう一回り大きくしてみました。

ほら・・・・・・・・・できましたよ!
今回は持ち手を4ミリのサドルレザーを切り出し、アクセントを兼ねて 中くらいのカシメを打ちました。

開きの補強に 薄手のサドルレザーでカンを止めていますが、左右のカンをとめると こんな形にしても使えます。
財布と 携帯端末 ハンドタオルに・・・・・・もう少しは入るかな?
基本ペタンコバックはあまり物を詰め込まない人向きの形です。
いっぱい持って歩きたいかたようには マチの入った形のほうがいいかもね。
マチ入りのトートバックも 製図もすんで 革の切り出しも終わりましたので、漉き加工をして順番に仕上げていきます。
たぶん ほのぼのマルシェに間に合うと思いますが・・・・・頑張りますね。
Posted by fajamama at 19:39
│革細工