しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年12月04日

ほのぼのマルシェ出品作品

ほのぼのマルシェが 近づいてきましたので、毎日作品作りです。

ほのぼのマルシェ出品作品




これは何でしょうか・・・・・?

ぺたんこバックのポケットを 作っているところです。

丸い形が可愛いバック、以前もう一回り小さな物を作ったのですが 経年変化して良い感じになっていましたので 思い出してもう一回り大きくしてみました。



ほのぼのマルシェ出品作品





ほら・・・・・・・・・できましたよ!


今回は持ち手を4ミリのサドルレザーを切り出し、アクセントを兼ねて 中くらいのカシメを打ちました。


ほのぼのマルシェ出品作品





開きの補強に 薄手のサドルレザーでカンを止めていますが、左右のカンをとめると こんな形にしても使えます。


財布と 携帯端末 ハンドタオルに・・・・・・もう少しは入るかな?


基本ペタンコバックはあまり物を詰め込まない人向きの形です。


いっぱい持って歩きたいかたようには マチの入った形のほうがいいかもね。


マチ入りのトートバックも 製図もすんで 革の切り出しも終わりましたので、漉き加工をして順番に仕上げていきます。


たぶん ほのぼのマルシェに間に合うと思いますが・・・・・頑張りますね。







同じカテゴリー(革細工)の記事画像
エブリンが来た!!
蒼いホワイトマジック
革の花:アネモネ
革の薔薇
4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック
本革:銀色ポシェット
同じカテゴリー(革細工)の記事
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 蒼いホワイトマジック (2017-10-24 18:10)
 革の花:アネモネ (2017-10-20 15:04)
 革の薔薇 (2017-10-14 11:55)
 4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック (2017-10-08 17:36)
 本革:銀色ポシェット (2015-09-18 06:30)
Posted by fajamama at 19:39 │革細工