しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年11月23日

バックインバック

先日のイベントに持っていこうと製作していました バックインバックの部品が入荷しましたので、やっと仕上げることができました。

バックインバック





本体価格:15,000円(税込み)   ショルダー別売り:2,500円(税込み)







最初は 大きなカゴバックの中でお財布が迷子になって困るので、作ったのですが これが意外と便利で お客様の反応もいいのです。




私の使い方は中の小さなポケットにあまり使わないカード類を収納。

手前は札入れ


バックインバック
バックインバック





仕切りの後ろはコインケースと名刺入れの二つが ジャストサイズで納まります。

コインケースの後ろ面には、免許証がこれまたぴっちり収納

名刺入れには、名刺数枚と、良く使うカードが3枚ほど

バックインバックという お財布ですね。



別売りのショルダーをつければ、ポショットになります。


とっても便利で、無駄なスペースが無いので 私的には大好きは作品です。



さてこの作品は12月8日に開催されます ぽのぽのマーチとほのぼのマルシェin奄美に出品予定です。


大切な方への クリスマスプレゼントにいかがでしょうか?

このタイプはご注文をいただかないと作りませんので 一点のみ販売です。


さてさて・・・・もう少し時間があるので、前から作りたかったバイクや自転車に乗る人のための パラフィン加工リュック兼バックのデザインをしましょうかね。

メンズのトートバックってなかなか 気に入った物がありませんね。


それでは・・・・・作ってしまいましょうか・・・・・・・ついでに、背負えるようにできたらとっても便利だと思いませんか。

ほのぼのマルシェに 間に合うかな~?



同じカテゴリー(革細工)の記事画像
エブリンが来た!!
蒼いホワイトマジック
革の花:アネモネ
革の薔薇
4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック
本革:銀色ポシェット
同じカテゴリー(革細工)の記事
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 蒼いホワイトマジック (2017-10-24 18:10)
 革の花:アネモネ (2017-10-20 15:04)
 革の薔薇 (2017-10-14 11:55)
 4ミリサドルと8号帆布のレンガ色バック (2017-10-08 17:36)
 本革:銀色ポシェット (2015-09-18 06:30)
Posted by fajamama at 20:20 │革細工