しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年06月14日

真鍮大好き

そうなんです。

実は、わたしはちょっとした真鍮フェチなんです。

真鍮大好き


ネットで真鍮金物のサイトはもちろんのこと、マリングッズも真鍮ですから 同じく大好き!!

もともとは母屋を建てた時にその良さを実感したのが 始まりですが・・・・・・鉄のように赤錆が出ない・・・・・・最初は金ぴかですが、経年変化で渋い 金色にかわっていきます。


これが・・・・・なんともいいんですね~。

特に奄美は空気にも塩が含まれているようで、鉄はすぐ錆びて ぼろぼろに朽ちて数年で 無くなってしまいます。

そこへいくと、真鍮は渋く変化はするけど 鉄ほどぼろぼろにはなりません。

革細工に使う金物も 今では真鍮を使うようにしています。



今回は工房のために・・・・・集めています。

マニアックなぐらいにですが、雨ばっかりで外仕事もできないので ネットサーフィンしています。

イメージが先行してしまいがちなので 必要な金物をピックアップしながら の作業です。けっこうたいへんです。





このあいだからやっていた 壁塗り作業は、湿度が高すぎて 下地がふくらんできたところなどもあり 天気が回復するまでおあずけ・・・・・・


真鍮大好き

要らない毛布からパソコン用の腕枕を作ったり、工房用につくったスツールの革張りの準備をしたりしています。

結局・・・・スツールは3つ作りました。


座面には革を張ろうと思っていますので、できたらアップしますが 湿度が高すぎるのでこちらもストップです。




雨が降る間は サイズの確認をしながら、真鍮金物や ライトや 店舗用備品を探すことにしています。

こんな時は、ネットがとっても便利ですね。

最安値と送料無料をさがしながら たいへんだけど 楽しい作業は・・・・・・続きます。

タグ :真鍮金物

同じカテゴリー(DIY)の記事画像
faja作:ロックミシン糸収納棚
パーゴラにタマカズラの誘引
パーゴラ完成
まずは壁
ロココ定植
今日のバラ庭
同じカテゴリー(DIY)の記事
 faja作:ロックミシン糸収納棚 (2019-08-06 17:41)
 パーゴラにタマカズラの誘引 (2019-02-04 17:56)
 パーゴラ完成 (2019-02-02 06:38)
 まずは壁 (2019-02-01 09:55)
 ロココ定植 (2019-01-22 12:51)
 今日のバラ庭 (2019-01-20 09:20)
Posted by fajamama at 13:35 │DIY