2012年05月27日
トマト畑
デンデンムシに悩まされながらですが、トマトの定植です。

トマトとニラを一緒に植えるといいらしいので さっそく実行しています。
種播きしてたくさん発芽した パラペーニョ・・・・・・バッタにやられています。
バジルも同じく・・・・・・・ゴキブリホイホイで退治できないか・・・・・試しましたが・・・・・だめでした 残念!
トマト畑は昨年と同じく 台風準備のアーチを設置。
台風が来たら ここにネットを掛けると意外と風から守ってくれることがわかりました(昨年からの知恵です)
そうそう・・・・・・先日苗を購入した 門まわりの夏花壇の写真です。

一つ一つはまだ小さいので寂しい感じですが・・・・・・たぶん すぐにわんさかボリュームが出てくると思います。
雨の合間に ガーデニングも楽しんでいます。

トマトとニラを一緒に植えるといいらしいので さっそく実行しています。
種播きしてたくさん発芽した パラペーニョ・・・・・・バッタにやられています。
バジルも同じく・・・・・・・ゴキブリホイホイで退治できないか・・・・・試しましたが・・・・・だめでした 残念!
トマト畑は昨年と同じく 台風準備のアーチを設置。
台風が来たら ここにネットを掛けると意外と風から守ってくれることがわかりました(昨年からの知恵です)
そうそう・・・・・・先日苗を購入した 門まわりの夏花壇の写真です。

一つ一つはまだ小さいので寂しい感じですが・・・・・・たぶん すぐにわんさかボリュームが出てくると思います。
雨の合間に ガーデニングも楽しんでいます。
Posted by fajamama at 20:51
│ガーデニング