2012年05月18日
本番前に・・・・
夏本番前にやっておくガーデニング作業が、いっぱいあります。
冬から春先まで綺麗に飾っていたパンジーが 終わりました。
ここも 夏バージョンに変えていきます。

ストロビランテス ディエリアナ
この玉虫色に輝く 葉っぱに魅せられて、お持ち帰り決定!!
高温多湿を好む多年草らしいので うまくいけば 冬も越せるかも!
是非ふやしてみたい 色です。

サンパチェンス 班入りホワイト
花友ブロガーさんで見て 是非育ててみたかったものです。

アズーロコンパクト ブルーウイズアイは先日の挿し芽が どうやら成功したようなので 思い切って切り詰めました。
切り詰めた株は もう一度寄植えしましたが、たくさんの挿し穂ができましたので 鉢にとりました。
玄関の寄せ植えは、この新しい仲間たちと 冬から育ててきた何種類かを 植え込む予定です。
冬から春先まで綺麗に飾っていたパンジーが 終わりました。
ここも 夏バージョンに変えていきます。

ストロビランテス ディエリアナ
この玉虫色に輝く 葉っぱに魅せられて、お持ち帰り決定!!
高温多湿を好む多年草らしいので うまくいけば 冬も越せるかも!
是非ふやしてみたい 色です。

サンパチェンス 班入りホワイト
花友ブロガーさんで見て 是非育ててみたかったものです。

アズーロコンパクト ブルーウイズアイは先日の挿し芽が どうやら成功したようなので 思い切って切り詰めました。
切り詰めた株は もう一度寄植えしましたが、たくさんの挿し穂ができましたので 鉢にとりました。
玄関の寄せ植えは、この新しい仲間たちと 冬から育ててきた何種類かを 植え込む予定です。
Posted by fajamama at 18:02
│ガーデニング