2012年05月18日
コンパニオン
と・・・・・・・いっても 植物のことですが。
今シーズンは キッチンガーデンにも気合が入っています。

この間買ってきた(コンパニオン プランツ)の本で「これは 絶対試そう!!」と思う物が いくつかありました。

トマトとニラ ( チャイブがたくさん植えてあったので この場所ではニラ代用になるか試します。)
トマトは昨年試験的に植えて ホントほったらかし状態だったのにもかかわらず ちゃんと成長したすぐれもの(イタリアントマト)
今年は 気合入れて作ります!!
絶対に 美味しいドライトマト作るんだ!!
期待ばっかりが どんどん膨らむのですが。

バジルとラディシュ
購入苗がひょろっとしていましたので、一番下の脇目の上でカットしました。
壷肥えに 堆肥と乾燥牛糞を 深く掘って入れてあります。
幼苗が虫にかじられなければ、がっちりした苗になるはずですが・・・・・・問題はヨトウ虫・バッタ・コオロギ・なめくじ・デンデンムシを どうやって防ぐか・・・・・これが一番むずかしい・・・・殺虫剤を使わない方法誰か知りませんか?
バジルの周りに 種まき用の土を少し入れて ラディッシュの種を パラパラ蒔いて・・・・・・バーミキュライトをかけておきます。
私は種を直播した時には、雑草と野菜の新芽の区別をしやすいように バーミキュライトを使います。
もっとも・・・・・せっかく発芽した 新芽を種まきしたことを忘れて 引っこ抜かないための予防も兼ねているのですけどね。
今シーズンは キッチンガーデンにも気合が入っています。

この間買ってきた(コンパニオン プランツ)の本で「これは 絶対試そう!!」と思う物が いくつかありました。

トマトとニラ ( チャイブがたくさん植えてあったので この場所ではニラ代用になるか試します。)
トマトは昨年試験的に植えて ホントほったらかし状態だったのにもかかわらず ちゃんと成長したすぐれもの(イタリアントマト)
今年は 気合入れて作ります!!
絶対に 美味しいドライトマト作るんだ!!
期待ばっかりが どんどん膨らむのですが。

バジルとラディシュ
購入苗がひょろっとしていましたので、一番下の脇目の上でカットしました。
壷肥えに 堆肥と乾燥牛糞を 深く掘って入れてあります。
幼苗が虫にかじられなければ、がっちりした苗になるはずですが・・・・・・問題はヨトウ虫・バッタ・コオロギ・なめくじ・デンデンムシを どうやって防ぐか・・・・・これが一番むずかしい・・・・殺虫剤を使わない方法誰か知りませんか?
バジルの周りに 種まき用の土を少し入れて ラディッシュの種を パラパラ蒔いて・・・・・・バーミキュライトをかけておきます。
私は種を直播した時には、雑草と野菜の新芽の区別をしやすいように バーミキュライトを使います。
もっとも・・・・・せっかく発芽した 新芽を種まきしたことを忘れて 引っこ抜かないための予防も兼ねているのですけどね。
Posted by fajamama at 11:49
│ガーデニング