しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
fajamama
fajamama
龍郷町芦徳で手づくり工房ninuh@(ニヌハ)の再開準備中
手づくりイベント参加も予定しています。
作品を見に来てくださいね。
連絡先:080-9100-2067 (藤田はつ江)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年05月13日

夏のよせ植え

さて、今日もガーデニングです。


春先に ペチュニアの寄せ植えを夏用に作ったのですが、ペチュニアが消滅してしまいました。

内地ではわんさか花がついて育っていたのに 奄美では何回か失敗しています。


なぜなんでしょうね?


夏のよせ植え



そこで 昨年とっても簡単に増やせて 可憐でゴージャスだった(カリフォルニアローズ)を二色購入しました。


こちらは(ペパーミント)暖かみのあるピンク色

花と葉っぱにランダムに白の絞りが入ります。





夏のよせ植え


こちらは、(スパークラーローズ)ペパーミントに比べるとほんの少し青みのあるピンクの花


これにもはなびらのふちに 白の絞りが入っています。





どちらを買おうか迷ったので 二つともお持ち帰りしました。

花が咲いていない状態で説明書きだけで 花色はわかりませんものね。

やっと花が咲き始めて 花色の確認ができました。



去年からの 黄色みの強いピンク色の花は、名前のタグを紛失してしまったので、花屋さんで調べてきましょうね。

夏のよせ植え


寄せ植えにすると・・・・・こんな感じです。


まだ 花が少ないので、ちょっと寂しいかんじですが。










夏のよせ植え


もう一箇所の寄せ植えも夏バージョンにしました。


フリルパンジーが終わったので サルビアと交代です。



昨年は緋色でしたが、今年はパープル系の濃淡二色








カリホルニアローズもサルビアも 挿し芽で増やすことができるので、好きな花色に出会ったときにはたくさん増やそうと思います。

でもサルビアは虫が付き易くって、でんでんむしやらバッタやらが 大喜びしそうですね。 


同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
抜いたり植えたり
オープンガーデン準備開始
エプロンモデル??
HUG奄美ガーデニングエプロン製作
エブリンが来た!!
もう梅雨入り??
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 抜いたり植えたり (2019-11-09 21:05)
 オープンガーデン準備開始 (2019-10-27 22:16)
 エプロンモデル?? (2019-10-22 06:00)
 HUG奄美ガーデニングエプロン製作 (2019-10-21 15:41)
 エブリンが来た!! (2019-09-14 05:21)
 もう梅雨入り?? (2019-05-15 05:55)
Posted by fajamama at 12:44 │ガーデニング